芸能
Posted on 2018年08月18日 17:59

小説「半分、青い。」に描かれた“永野芽郁と佐藤健の行方”にファン困惑!

2018年08月18日 17:59

 8月3日発売の文庫本「半分、青い。(下)」(文春文庫)がちょっとした話題になっている。かねてより永野芽郁演じる鈴愛と佐藤健演じる律は、おたがいに離婚を経験したのちに再婚するとプレゼンテーションされていたのだが、物語のラストまで描かれている文庫本を読む限り、2人は再婚していないのだという。

「この先にはネタバレになるかと思いますが、鈴愛と律は小説の中だと『スパロウリズム』という会社を興します。社名はお互いの名前を英語にした『鈴愛のスパロウ、律のリズム』から。2人は共同経営者、共同開発者となり奮闘を重ねるうちに気持ちも重なり合いますが、はっきりと交際しているわけではなく、幼い頃の“ただの幼なじみ”のまま。しかし2人はキスもすれば抱き合ったりもしています。しかし朝ドラで小説にあるような“微妙な距離感にある鈴愛と律の関係性”を描くのは難しいと言えるでしょう。小説には朝ドラに出てこなかったセリフもありますから、逆に小説にはなかった2人の結婚が朝ドラでは描かれるのかも。ネット上では『朝ドラでは2人が再婚しないとふしだらとか言われそう』『朝、学校や会社に出る前に見るドラマなんだから、鈴愛と律は再婚させなきゃだめでしょう』といった意見が多いようです」(テレビ誌ライター)

 はたして2人の再婚はあるのか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク