芸能
Posted on 2019年02月26日 09:59

佐藤藍子、過去の「慎ましい恋愛事情」語ったら「剛力彩芽への批判」が噴出!

2019年02月26日 09:59

 これも時代の流れか。

 女優の佐藤藍子が、テレビ朝日のWebニュース「テレ朝POST」で受けたインタビュー記事が話題となっている。

「オスカープロモーションに所属する彼女が、かねてよりオスカーに存在すると噂される“25歳まで恋愛禁止ルール”について言及したんです。佐藤は全日本国民的美少女コンテストでグランプリを受賞し、清純派女優として王道を行っていただけに、恋愛事情の実態は非常に気になるところです」(芸能レポーター)

 佐藤はそこで、事務所から“恋愛禁止”と言われたことはないと、まず、“事務所の掟説”を否定したうえで、「だから、お付き合いをしたことがないわけではなかったんですけれども、そこは仕事先にも事務所にも迷惑をかけてはいけないので、デートをする時は絶対に手をつながなかったし、離れて歩いたり2人きりでお出かけするということもほとんどしませんでした」と語り、2007年の乗馬インストラクターとの入籍について「30歳になるタイミングで結婚するというのは、初めてのちょっとしたわがままだった」ことを明かしたのだが、これで批判が向けられたのが、オスカー所属の若手女優。

 ネット上では、〈剛力彩芽とはまったく対照的〉〈武井(咲)に聞かせたい話だな〉〈彼女の信念を後輩たちが一切学んでないのが残念だ〉といった意見が殺到したのだ。

「佐藤の後輩で“オスカー平成3人娘”と呼ばれる剛力、武井、忽那汐里は全員、25歳の時点ですでに熱愛が発覚している。剛力に至ってはZOZOの前澤友作社長との交際をみずから公にしていることは周知の通りです。ファンや仕事に対する意識がずいぶんと変わってしまったことを改めて感じさせる佐藤のインタビューでしたね」(前出・芸能レポーター)

 もしかしたら、佐藤自身が、後輩を遠回しにチクリとやりたかった!?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク