芸能

「昭和・平成」有名人の衝撃自死(6)妻をも苦しめた古尾谷雅人の「こだわり」

 2月17日から3月10日までテレビ朝日系で放送され話題となった、「4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!!」。

「40年以上に渡って愛されてきた“スーパー戦隊シリーズ”のスペシャル企画で、シリーズの中でも特徴的な5組の人気戦士が力を合わせて戦う豪華オールスター版に、かつて彼らの勇姿に胸を焦がした大人たちもテレビにかじりついたようです」(テレビ誌記者)

 スーパー戦隊シリーズの元祖といえば、「秘密戦隊ゴレンジャー」(NET=現・テレビ朝日=系)。特にアラフィフの男性は、メンバーの中で紅一点だったモモレンジャーこそ性の目覚めであったという者も多いはずだ。加えて、そんなゴレンジャーにさわやかな艶っぽさで華を添えていた、加藤陽子の存在をご記憶なら、かなりの通である。これを演じていたのは、80年代の日活映画の人気女優・鹿沼絵里。自死した俳優・古尾谷雅人さんの妻であった。

「古尾谷さんは03年3月25日に、文京区の自宅の寝室で首を吊って自死。遺書を残していませんでしたが、当時、芸能事務所の経営失敗やマンションのローンなどから3億円もの借金を抱え、闇金融に頼らざるを得ないほど金銭的に困窮していたといいます。また、妻の鹿沼さんに暴力をふるわずにいられない自分自身に悩んでいたことを、のちに鹿沼さん本人が明かしています」(芸能記者)

 人気俳優だった古尾谷さんだが、「気に入らない仕事はやらないから、お金がまったく入ってこないこともあった」とも鹿沼さんは語っていた。俳優としてのこだわりの強さが、自身を、そして家族を苦しめていたというのだ。

 苛烈にしか生きられない2人が惹かれあったのも必然。そして、破綻するしかなかったのも必然だったのかもしれない。

(露口正義)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身