スポーツ
Posted on 2019年06月23日 09:56

「成田童夢」オーナー店現場責任者の「暴力洗脳」を告発(3)24時間監視されて眼帯を…

2019年06月23日 09:56

 1日18時間労働は当たり前で「犬扱い」の体罰を受けるAさんはなぜ、この「暴力居酒屋」で働き続けるのか。別の男性客が言う。

「Aは借金があるのか、自分でアパートが借りられず、Fさんの家で一緒に暮らしていると言ってました。『なんで辞めないの?』と聞いてもあいまいな返事しか返ってこない。暴力で洗脳されているとしか思えません。先日なんて右目に眼帯をつけていたんです。これまで痕跡が目立つような暴行はなかったので、もし殴られて顔が腫れ上がっているとしたら危険な状況かも‥‥」

 それでもAさんがみずから告発できないのはほぼ24時間、F氏の監視下に置かれているためか。

 6月某日、記者は同居酒屋でAさんに接触。証言どおり、右目に眼帯をつけていたのでケガの具合について聞くと、

「ものもらいですよ‥‥」

 と答えるのみだった。

 警視庁元刑事で犯罪心理学者の北芝健氏は言う。

「加害者への恐怖心や職を失うことへの不安が、告発にブレーキをかけている可能性は高い。私も似たような相談を何度も受けましたが、第三者が警察に被害届を出すことはできません。暴行の証拠となる医師の診断書も取れませんからね。もしそういう人がいたら、ケガを負った際の写真を撮って記録として残してあげるか、マスコミが動いて加害者側にプレッシャーをかけるしかありません」

 一連の暴行疑惑についてどう答えるか。6月13日の昼下がり、「成田童夢の店 和馬’s Cafe」の前でF氏を直撃した。

──従業員に暴力を振るっている?

「それはないです。?る時は?りますけど‥‥」

──パトカーが駆けつける騒ぎもあった。

「はい。でも警察が来て、(暴力は)なかったということになってますから」

──成田童夢さんの名に泥を塗る行為では?

「暴力は一切ありません。それをやると店ができなくなりますから」

──複数の目撃証言があります。

「タレコミがあったんですか? ただのやっかみじゃないですか? 弁当(の仕出し)がうまくいっているから」

 疑惑を完全否定するF氏だが、Aさんが親しい知人に送信した、「(F氏に)また殴られた」という旨のメールを入手している。

 同店の「オーナー」である成田に取材を申し込むと、所属事務所の担当者からこんな答えが。

「成田はオーナーではありません。知人に頼まれて名前の使用を許可しているというだけで、経営はもちろん、店の運営にもタッチしていません。名前や写真の使用に関して報酬を受け取ったこともありません」

 F氏による暴行・パワハラについても、「寝耳に水」とのことだった。

 たとえ無報酬とはいえ、事件化されれば高い有名税を払うことになりそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク