気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→上沼恵美子が「似てる」と評した手越祐也と羽賀研二の“共通点とは
タレントの上沼恵美子が、6月7日放送の「上沼・高田のクギズケ!」(読売テレビ)で、最近お騒がせのNEWS手越祐也について「羽賀研二を感じる」と語った。
手越は緊急事態宣言中に外出を繰り返したとして、所属しているジャニーズ事務所から無期限活動休止の処分を受けている。
上沼はそんな手越の印象について「『イッテQ!』なんかで好感度が高い、やんちゃな子やなと思っていた。やんちゃさんやなというのは顔に出てますよね」、さらに「(見た目)そのまんまというのは、手越さん会ったことないけど、色気ないな。見たまんまかい! みたいに感じになってしまう」とした。
また、手越の目標は人脈を生かした実業家になることで、すでに個人事務所の設立を準備しており、六本木のパーティーも事業の打ち合わせだったという報道に触れ、「事業家とか、社長とか、会長にかわいがられるのも人の良さを買われているわけですよ。それをひっくるめて手越さんなんです。ちょっとね、怒られるかもわからないけど、“羽賀研二”を感じるねん…。羽賀研二君ってちょっと人たらしみたいなところがあって…」と苦笑。
かつて羽賀が芸能マスコミを騒がせていた頃、テレビ局の廊下で遭遇した際、涙ぐんで弁解され、ほろっとさせられたという上沼。その後、上沼はいろんなところで羽賀を褒めたそうで、「そんな気持ちになるような色気があるんよ。私、手越さんにも感じるもん。だから会長や社長にしても絶対かわいい青年なわけですよ。とにかくお前のためだったら何でもするぞ! 君は何でもできるよ! って言われたら、そんな気持ちになるし、やろうとしてるんやろうけど、この時期はまずかったな、ここだけですよね」と話した。
手越が今後ジャニーズを退所するかどうかは不明だが、羽賀のような失敗は避けてほしいものだ。
(鈴木十朗)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→