スポーツ

広澤克実が後悔を吐露!?巨人入りを決めた長嶋監督の“誘い文句”

 元プロ野球選手、広澤克実氏は、1984年にドラフトと1位でヤクルトスワローズに入団。打点王2度、最多勝利打点2度に輝く活躍で、90年から監督を務めた故・野村克也氏のもとで、2度のリーグ優勝と1度の日本一にも大きく貢献した。

 その後、広澤氏は94年のシーズンオフにFA権を行使して巨人に移籍したのだが、「トラ」の愛称の広澤氏と、「ブンブン丸」の愛称で親しまれた池山隆寛氏とは「イケトラコンビ」としても親しまれ、主砲として活躍していただけに、ファンの誰もが生涯をヤクルトで過ごすのだと信じていたのではないだろうか…?

 そんな広澤氏が、巨人でも活躍した元プロ野球選手、大久保博元氏のYouTubeチャンネルに出演。2月28日に〈【本音】広澤さんが巨人FA移籍して思ったこと〉とタイトルした投稿回で振り返ったところ、やはりキーマンは当時の巨人の監督である長嶋茂雄氏だったことが明かされている。

 FA権を取得して間もなく、広澤氏のもとに「もしもーし長嶋です。トラちゃん、おいでー」と長嶋氏から直電話の誘いを受けたと語る広澤氏。迷った末に、移籍しても残留しても後悔はあるだろうと推測。やらないより「やっちゃった後悔を選んだ」と語るが、「やっちゃった後悔が正しいとは限らない…」と大久保氏の笑いを大いに誘った広澤氏。巨人1年目は3桁安打こそ放ったものの、打率は.240と低迷。チームはリーグ3位に甘んじ、この年リーグ優勝した野村監督率いるヤクルトは、日本一にまで輝いている。

 移籍後はベンチで見守る機会が増えた広澤氏。その後、阪神タイガースに移籍したが、結局は通算1736安打に終わった。あのままヤクルトに残っていたなら名球会入りも‥‥とファンならヤキモキする気持ちがよみがえる回ではなかっただろうか?(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身