芸能
Posted on 2021年07月19日 17:58

比嘉愛未、「推しの王子様」代役で“深キョンなら…”バスト比較の苦戦

2021年07月19日 17:58

 女優の比嘉愛未が主演を務める「推しの王子様」(フジテレビ系)が7月15日からスタート。初回の世帯平均視聴率が6.0%だったことがわかった(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。

 同ドラマは主役のベンチャー企業社長・日高泉美役を女優の深田恭子が演じることになっていたが、深田が適応障害で芸能活動の休止を発表したため、急きょ比嘉が代役を務めることになった。

「事前の予想では最低でも二ケタの視聴率がとれるのではと目されていましたが、フタを開けてみれば惨敗といっていい数字でした。主役の比嘉は相変わらずの美貌で、コミカルな役も上手くこなすなど視聴者からは概ね好評でしたが、やはり、王子様を育てるというメルヘンチックな役柄は深田の方がマッチしているでしょう。深田は主演するドラマでミニ丈スカートや胸の渓谷などを惜しげもなく見せてくれるので、肌見せが控えめな比嘉に不満の声もあるようです」(エンタメ誌ライター)

 ネット上では「『推しの王子様』面白かったね。比嘉さんめちゃキレイだった。でも、キレイすぎてなんか違和感がある」「深キョンだったらミニ丈のスカートで登場するんだろうな。比嘉はちょっと守りに入りすぎだね」「比嘉さんは深キョンくらいバストをアピールしないと男性視聴者がついてこないと思う。2話以降に期待かな」などといった意味の、視聴率の伸び悩みの原因を指摘する声が相次いでいる。

 比嘉のバストは推定Cカップほどと言われ、深田の推定Eカップには到底かなわないだけに、せめてボディライン露わの大胆衣装で挽回を狙ってほしいものだ。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク