スポーツ
Posted on 2021年10月19日 09:58

駒田徳広、槙原寛己が大絶賛した“原辰徳と一緒に両手に花”爆笑トーク!

2021年10月19日 09:58

 巨人で活躍した元プロ野球選手・槙原寛己氏のYouTubeチャンネル〈ミスターパーフェクト槙原〉の9月16日投稿回に、巨人、横浜ベイスターズで活躍した元プロ野球選手の駒田徳広氏が出演。

 1983年デビューの槙原氏は、巨人戦がキー局で毎日のように放送されていた80当時を振り返り、「札幌行ったら、引っ張られて大変だったじゃないですか!」と、ジャニーズ級にモテモテだった時代を懐かしむとともに、「あのお客さん、どこ行ったんですか?」と笑いを誘った。

 すると駒田氏は、モテないキャラを強調してさらなるスタッフの笑いを誘うといったやり取りの中、巨人の原辰徳監督の独身時代のモテモテぶりに話が及び、見事オチをつけるエピソードを駒田氏が披露。

「腕、上げましたね!」と槇原氏が持ち上げる一幕を見せた。

 とある九州遠征時に、原氏の誘いで馬刺しを食べに行ったときのこと。その店に、おそらくは店主のはからいで誘われたのであろう飲食店のママと女性店員が、それぞれ大きな花束を手にして顔を出したのだそうだ。

 それが原氏と駒田氏へのプレゼントかと思いきや、いずれも原氏の手に渡ったそうで、「オレじゃないのか!」と振り返り笑いを誘う駒田氏。

 そして、食事を終えた際には、その花束を原氏に持たせるわけにはいかないと、駒田氏が2つを抱きかかえ、飲食店のママ、女性店員を連れ立って4人で店を出た…すると、写真週刊誌のカメラマンがその瞬間をカメラでパシャリ!

 原氏は女性2人を隣りに、駒田氏は両手に花束を抱えていたことから、その写真誌で掲載された見出しが「原も駒田も両手に花」。それを聞くと槙原氏は手を叩いて笑い「腕、上げましたね~!面白い!!」と、トークの持って行き方を大絶賛したのだった。

 1980ドラフト1位の原氏と、2位駒田氏の仲。まだまだ抱えていそうな原氏との爆笑エピソードが駒田氏の口から語られる日を楽しみに待ちたい。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク