芸能
Posted on 2021年10月27日 17:59

滝沢カレンが一番好きな鼻の持ち主はシュワちゃん!日本人1位は意外なアノ人

2021年10月27日 17:59

 モデルでタレントの滝沢カレンが10月15日に放送された「あらびき団」(TBS系)に出演し、鼻へのこだわりを明かした。

「滝沢は“鼻好き”で知られていて、こだわりもかなり強いようです。以前、『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)でコスプレをした有名人が誰なのか当てるクイズに挑んだ時、鼻の形を元に次々と正解を導き出していました。なんでも『鼻の形だけで人を判断できる』とか。この時は俳優の要潤の鼻が好きだと明かしました」(週刊誌記者)

 あらびき団でメインMCの東野幸治が明かしたところによると、滝沢はお笑いが好きでお笑いトリオ「ジャングルポケット」の“追っかけ”をしていたこともあるという。中でも斉藤慎二が好きで、理由は鼻の形にあるそうだ。

 意外な一面が明らかになった滝沢だが、一番は好きな鼻はハリウッドスターのアーノルド・シュワルツェネッガー。そして2番目に挙がったのは意外な人物だった。

「滝沢が2番目に好きな鼻の持ち主はなんと俳優の高橋英樹。日本人としてはトップになります。理由は特に明かしていませんでしたが、スッとした高い鼻で力強い感じが好きなようです。鼻はよく男性のシンボルとの関連性が指摘され、鼻が大きいとシンボルも大きいとされています。滝沢がそれを知ったうえで鼻に異常なこだわりを見せているのか、非常に気になります」(前出・週刊誌記者)

 飾らない性格の滝沢だけに、その“真相”を明かしてくれる日も近いかも!?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク