芸能

東出昌大「山小屋で狩猟」仙人生活に「女性がイノシシに代わっただけ」強烈皮肉

 2020年1月に女優・唐田えりかとの不貞が発覚、7月に妻の杏との離婚を発表していた俳優の東出昌大が、山奥で「仙人化」していることが分かり、驚きの声が上がった。

 東出の自給自足生活を報じた「週刊女性」によると、東出は関東近郊の山小屋で狩猟中心の生活を送っているといい、記者の質問に「仕留めた獣は自らさばき、余った部分は食肉加工工場へ持っていって、ソーセージにしています。あとは近くで採れた山菜や、近所の方にいただいた野菜などを食べて生活しているので、食費も0円に近いですね」と説明。

 また、1人で新たな山小屋も建設しているとのことで、「将来的にはそっちの小屋に住もうと思って、1人で作っているところなんです」と笑顔で答えたという。

 これにネット上では、「すっかり仙人化してるね(笑)。でも都会でおちゃらけた生活してるよりはマシだな」「携帯電話も圏外でくみ取り式のトイレってすごいな。本人も反省してるんじゃないか」「ここまでストイックとは思わなかった。ビックリしたわ」などといった声が上がっている。

「ただ、一方では『来年には飽きて東京に住んでそう。今は山奥に引っ込んだ方がマスコミに追われなくてすむし気楽なんだろうね』『狩りの対象が女性からイノシシや鹿に代わっただけか。こればかりは本能なんだろうね』『芸能人だからなぁ。所詮ビジネスでやってるようにしか見えない』などといった皮肉も飛び交っています。東出の山小屋暮らしはドキュメンタリー番組としてスペースシャワーTVで放送されるので、仕事の一環のような感覚なのかもしれません」(芸能ライター)

 記事ではインタビュー後に大股開きで煙草をふかす写真も掲載されていた東出。もはやここまで来ると、世間のイメージなどどうでもいいのかもしれない。

(ケン高田)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感