政治

プーチン×金与正「殺人兵器ビジネス」で電撃合体(3)正恩が恐れるコロナの重症化

 そんな北朝鮮のトップに君臨するのは、言わずと知れた金正恩総書記(38)。しかしながら、近年の外交マターは事実上のナンバー2に委譲されているとささやかれている。全国紙外信部記者が耳打ちする。

「当局筋からの情報ですが、同じ母親から生まれた正恩氏の実妹・金与正朝鮮労働党副部長(34)の裁量が広がったと言われます。もともと、韓国に対する外交問題で顔を出すことはありましたが、他の国については“正恩案件”で、触れてはならない領域でした。その体制がコロナ感染を恐れる正恩氏の影響で変化しています。自身が先頭に立たなくても済むように“代弁者”として与正氏を育成している段階のようです」

 北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」の高英起氏も同様の見解を示す。

「正恩氏の行動履歴を見るに、相当コロナに神経を尖らせているのがわかります。最近は地方の農村や工場に赴く『現地指導』がめっきり減りました。コロナ前は月に3~4回だった頻度が、ここ3年はトータルで十指にも余る程度。近年で姿を見せるのは平壌で開かれる式典ばかりです。しかも、肥満体型かつヘビースモーカーです。昨年20キロほど痩せた体重もリバウンドしたように見受けられ、感染後の重症化リスクは高い。自らの不在を想定し、与正氏を表に出していると思われます」

 それが顕著に表れたのが8月10日の「全国非常防疫総括会議」で披露された演説だろう。

「初めて、与正本人の肉声がメディアを通じて発信されました。13分余りのスピーチは、韓国から流れてきたビラが、北朝鮮でのコロナ蔓延の原因とするなど支離滅裂な内容。一方で、高熱で苦しみながらも防疫対策に奮闘した正恩氏を称える場面もありました。兄と妹の一心同体ぶりが強調された発言と震えるような声質が相まって、涙を流す聴衆も少なくありませんでした」(外信部記者)

 演説のつかみはバッチリ。今後は、金王朝の外交窓口として献身的に兄を支えることになる。

「18年の平昌五輪では、韓国政府幹部と会食を重ねる『ほほ笑み外交』を展開して、翌年、ハノイでの米朝首脳会談につなげました。続くウラジオストクの露朝首脳会談は同行しませんでしたが、今後は事実上の対外的な国家元首となる。国同士の結びつきが強くなる一方で、プーチン大統領と対面する未来はそう遠くないようです」(高氏)

 はたして、悪魔の合体でロシア軍の戦況は好転するのだろうか。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身