芸能

オードリー若林を収録直前に大号泣させた松本人志の「ひと言」

 お笑いコンビ「オードリー」の若林正恭が、9月28日放送の「あちこちオードリー」(テレビ東京系)に出演。ダウンタウン・松本人志にかけてもらった言葉で泣いてしまった経験を明かす場面があった。

 この日、ゲスト出演していた横山由依が、AKB48とNMB48の兼任時代、多忙のため倒れたことが1回あったと振り返り、秋元康氏から「人生はマラソンだから今休んでも大丈夫だよ」との言葉をもらい救われたことを明かした。

 その流れで、若林も自身のエピソードを披露。いわく、

「俺、でも本当…いいのかな? お名前を出しても。『M-1』の次の年の2009年で一番忙しい時に、出るテレビ出るテレビ『今までどうだった?』って聞かれるじゃないですか、下積み期間みたいな感じで。同じ話ばっかりするんですよね、春日が節約で『飴ジュース』(飴を水で溶かしたもの)飲んでたとか。あとネタも、毎日ネタ番組に出ていくから、ちょっと消費されちゃうんじゃないかなって、30歳で思ってたんですよ。でも会社に『仕事量多すぎないですか』 って言える立場でもなくて、相談できる先輩もいない」

 そんなとき、若林が「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)に出演する直前に、松本に声をかけられたという。

「ソデで松本さんに『ホンマに、よその事務所やし人ごとやけど、ちょっと出過ぎちゃうかな。どうなん?』って言われたとき、俺、出番直前に泣いちゃったことある松本さんが本当に仏様みたいな口調で。一気にパーンって弾けて、泣いちゃった」

 若林のそんな告白を受けて、お笑いライターが言うには、

「若林は以前、『笑っていいとも!』(フジテレビ系)に出ていた頃、スタッフから『もっと声出して!』と注意されていたが、タモリから『それでいいんだよ』と、自分の個性を認めてくれる言葉をもらって救われたと明かしたこともあります。ここまで売れるようになった裏には、多くの大御所たちの助けがあったということでしょう」

 辛い状況で救いの言葉をかけてくれる先輩がいるのは、ありがたいことだ。

(鈴木十朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策