芸能
Posted on 2022年12月09日 17:59

工藤静香「森高千里とツーショット」公開は「絶対やめておくべきだった」大失態

2022年12月09日 17:59

 12月7日、フジテレビ系「2022 FNS歌謡祭」(フジテレビ系)第1夜に出演した工藤静香。ソロデビュー曲として87年に発売した「禁断のテレパシー」を、水樹奈々とのコラボで披露した。さらに中島みゆきの名曲「空と君のあいだに」を歌い上げている。

 衰えない歌唱力を見せつけた工藤だが、同番組を巡る行動について「絶対にやめておくべきだった」と指摘するのは、芸能関係者だ。

「大物アーティストが集結した『FNS歌謡祭』で突出した存在感を発揮したのですが、彼女は致命的なミスを犯してしまいました」

 それは放送後のことだった。12月8日、工藤は自身のインスタグラムを更新して「昨夜 FNSを観てくださった皆さま ありがとうございました」と感謝を述べ、出演時の衣装を紹介。共演したガチャピン、ムックと撮影した写真を公開した。さらには「空と君のあいだに」を歌った際に、緊張しすぎたせいで歌詞を間違えたことまで明かすなど、サービス満点で同番組を振り返っている。これの何が問題だというのか。

「インスタで工藤は『歌詞間違え』以上の大チョンボを犯しているのです。私自身、とっさに目を覆ってしまいましたよ。共演した森高千里とのツーショット写真を載せてしまったんです。両者ともデビュー35周年で工藤が1歳下なのですが、森高の外見は驚異的なまでの衰え知らず。写真での工藤は森高と比べて、顔の大きさが1.5倍以上。森高のスタイルは20代のままです。知らない人が見たら、工藤を『森高のお母さん』と思いかねないような一枚でした」(前出・芸能関係者)

 図らずも、森高の超人ぶりが際立つ「証拠写真」となったのである。

(山倉卓)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク