芸能
Posted on 2022年12月13日 17:59

売れたのは3時のヒロインまで…「THE W」レベル低下と視聴率急降下の限界

2022年12月13日 17:59

 女性芸人の中から「笑いの女王」を決定する「女芸人No.1決定戦 THE W 2022」(日本テレビ系)が12月10日に放送され、「天才ピアニスト」が優勝。6代目王者に輝いた。

 決勝には3年連続3度目となる「Aマッソ」が出場し、加納が面接官、村上が受験者を演じる面接ネタを披露したが、まさかの敗退。

 一方、優勝した「天才ピアニスト」は、夫婦ゲンカをテーマにしたコントで7票中4票を獲得して頂点に立ったが、お笑いファンからは厳しい指摘が上がっているのだ。芸人を抱える芸能事務所関係者が語る。

「優勝が決まると『天才ピアニスト』がトレンド入りするなど反響はあったものの、評価は真っ二つ。『全然、面白くない』という指摘もかなり見受けられましたね」

「THE W」は17年にスタートし、ゆりやんレトリィバァや阿佐ヶ谷姉妹、3時のヒロインなど、当初は売れっ子を輩出したものの、以後は吉住、オダウエダが優勝しても鳴かず飛ばず。平均世帯視聴率も前回、今回と一ケタ台に下降し、

「女性芸人のみというコンセプトに、無理が生じつつあります。天才ピアニストのレベルで優勝では、お笑い通の視聴者はますます離れてしまうのではないか」(お笑いライター)

 そんな酷評を一蹴するブレイクを、新王者は果たすことができるか。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク