スポーツ

山口健治の“江戸”鷹の目診断「久留米記念」

◎深谷=○浅井に中川が襲いかかる

 断然の本命でも取りこぼすことがある。力を過信して、その持ち味を封じられた時だ。

「久留米記念」(6月21日【土】~24日【火】)に出走予定のS級S班は、浅井康太深谷知広。単騎でも局面を打開できる戦闘力があるこの2人が並ぶとなれば、本命視するしかない。ただし、それでも波乱は起きる。予期せぬ展開に“踏んで届かず”があるからだ。

 結束の固い九州ラインを先導するのは、ホームバンクの吉本卓仁。記念より上のグレード戦では準決勝戦突破に苦しんでいるが、機動型としての自負がある。ホームから発進して、まくり1着・浅井の3着と好走した12年7月(2月と2度開催)のレースができれば、下馬評を覆すシーンが現実になる。

 自粛欠場選手を除けば、賞金ランキング5位(6月12日現在)につけているのが松岡健介。2月高松全日本選抜2着が大きい。落車があったとはいえ、ツキを味方にできるのは力があってこそ。メンバーしだいでは、中部の3番手もある。

 さて、並びと展開。九州は地元両者、吉本─坂本亮馬の3、4番手を中川誠一郎大塚健一郎が固め、中四国は三宅達也堤洋。そして近畿は松岡─南修二、中部が深谷─浅井だが、松岡は中部後位の選択も。東日本勢は関東の木暮安由神山雄一郎、南関の桐山敬太郎山賀雅仁、北日本の菊地圭尚大槻寛徳が圏内と見た。

 ラインの長さを利して吉本が主導権を取り、中四国がその後ろ。木暮と桐山はイン粘りもありそうだが、深谷はいつもどおり、まくりにかける。

 ◎深谷=○浅井で、マッチレース濃厚。木暮がトリッキーに動いて前がやり合うようなら、さらに有利になる。3番手評価は中川。願ってもない2段ロケットが決まれば逆転がある。12年2月のここを優勝している神山雄は、早めの切り替えで勝負に出ても、届くかどうかだ。

 伏兵は紫原政文(福岡・61期)、市川健太(東京・82期)、矢口大樹(千葉・95期)の3選手。

 紫原は地元というだけでなく、師匠・中野浩一の名前が付けられた冠レース。同期の神山雄が出走し、7月から半年でのS1復帰も決まっている。差し切り連発もある。同じ機動型でも市川はまくり、矢口は徹底先行。特に矢口は目標にされる分厳しいが、粘り切れば自信になる。

◆プロフィール 山口健治(やまぐち・けんじ) 1957年1月、東京都荒川区生まれ。競輪学校38回生卒業チャンピオンとしてデビュー。主なタイトルは日本選手権、競輪祭(2度)。09年1月引退。現在「スポーツ報知」評論家。

◆アサヒ芸能6/17発売(6/26号)より

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」