社会

地方都市「キャバ店激減」の深刻事情「若い子が整形するためにすぐ辞めちゃう」

 東京にいると、夜の街の風景はここ十数年ほどさほど変化がないように見える。しかし、地方都市に出ると、夜の街は大きく変化していることがはっきりとわかる。平成中期~後期に乱立していたキャバ店が減少し、代わりにコンセプトカフェやガールズバーが激増しているのである。

 なぜ、このような現象が起きているのか。関西地方のキャバ店で店長を務める男性は「働き手側の減少が大きな要因にある」と語る。

「7、8年ほどまではカリスマ嬢がメディアや雑誌で取り上げられたりして、『中学生のなりたい職業ランキング』でも上位に入るほど、人気のある仕事でした。ところが令和に入ると安定指向の若者が増え、昔のように水商売だけで食っていこうという子が激減したんです。本気でやる気がある子はみんな東京に行ってしまうので、うちのような地方店は今や学生の腰掛けバイトしかいませんよ」

 男性が勤務する店は地元では中箱クラスだが、キャストは年々、減少しているという。若い女性が入店しても、長くは続かないのだ。

「今どきといえばそうなのかもしれませんが、整形費用を貯めるためだけに働く子が増えているんです。だから、数カ月から半年で目標金額に達するとあっさり辞めてしまいます。ひと昔前なら整形して美しくなって、そこからさらに売れっ子になろうという子が多かった。しかし、最近は東京で就職する前に整形したいという理由で働く子が多いですね」

 職業としての流行り廃りや、地元を離れて東京で就職したいと考える女性の増加により、固定で出勤するレギュラーキャストが集まらないのだという。レギュラーキャストは指名客を呼ぶ、いわば店の稼ぎ頭。そのレギュラーが長続きしなければ、店の売上にも大きく影響してくる。

「今のままではいずれ店を閉めることになるかもしれない」

 と、男性は肩を落とす。レギュラーキャストを集め、新規客をいかに増やすかが、地方の店の大きな課題のようだ。

(カワノアユミ)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件