気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→林田百加「お風呂のシーンで大人のパジャマを…」/旬のグラドル直撃インタビュー
バレンタインデーに発売された「週刊アサヒ芸能」2月23日号で表紙モデルになったのは、林田百加。「令和のハイレグプリンセス」の異名をとる美女が、新たな挑戦を激白した。
----チョコはあげたの?
百加 ……。
----あれっ、どうした!?
百加 いつも食べる専門なんですよ。作ってくれる(女性の)友だちが多くて、私はそれをいただくタイプで。
----意外っ! お返しは?
百加 ホワイトデーももらっています(笑)。でも、お父さんにはチョコをあげてますよ。手作りではないですけど、
----じゃあ、ボクらはチョコではないものをいただきますか。1st写真集が重版したけど、もう2nd写真集が発売されるんだってね。
百加 早すぎますよー。だって、まだ(1st発売から)1年も経っていないのに。
----謙虚だね。えーと、タイトルは「ハイレグの国II」…。
百加 いえ、違います(笑)。「Fake」です。
----なにィ~!?
百加 今回はハイレグがメインではないんです。
----なっ、なぬ~っ!
百加 あっ、ハイレグもちゃんとあります。でも今回は王道のグラビアを撮ってみました、というか、私としては挑戦なんですよ。ハイレグじゃないから、不安な部分も。
----それにしても、前作とのタイトルのギャップが。
百加 これまでの私とはちょっと違う感じなので「今までの私と、この写真集の私、どっちが本物でしょう」と。どちらも本物なんですけど「違うよ」みたいな意味も込めて。
----どっちも男をドキドキさせる小悪魔ちゃん!
百加 あとは、写真集の中にリアルとフェイクが混じっているので探してください、的な。
----ではまず、ハイレグ以外の好きな衣装は?
百加 悩むなー。すごくいっぱい撮ったんですよ。13着? もっとあるかも。16着とか。
----盛りだくさんだ。
百加 お風呂のシーンがあって、布1枚なんですけど「大人のパジャマ」みたいな感じがして。写真の雰囲気も好きです。
----ハイレグは何着あるの?
百加 ハイレグショーツみたいな衣装もあって、地味ぃ~に全部ハイレグ仕様になっているんですけど、ガッツリと競泳型やワンピース型なのは2着か3着では。
----その中でもオススメは?
百加 私が要望を出させていただいたんですけど、ハイレグプリンセスなので。プリンセス感があるものを。ヒラヒラした素材で、森の中で…。ただ、現場では「妖精」って言われていました(週刊アサヒ芸能2月23日号p3参照)。
----さて、ハイレグプリンセスも大学を卒業するらしいです。
百加 卒業試験をクリアできれば、ですけどね(※インタビュー当時)。写真集の中にも学生帽をピッと投げるシーンが。
----えっ、卒業したら社会人?
百加 どうしましょう。「女子大生」って言えなくなりますよね。でも今後は芸能一本で頑張ります!
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→