スポーツ
Posted on 2023年06月28日 17:58

前園真聖が暴露した「中田英寿は結婚できない」クセ強すぎ行動

2023年06月28日 17:58

 サッカー元日本代表・城彰二氏のユーチューブチャンネルに、同じく元日本代表の前園真聖氏と元代表監督の西野朗氏が出演し、1996年のアトランタ五輪の裏側を語った。

 同大会で城氏はFW、前園氏はMFでキャプテンも務め、それら個性の強い選手たちをまとめ上げていたのが西野監督。他にもDF松田直樹氏や、後に代表のエースとして君臨するMF中田英寿氏、GK川口能活氏など、勢いがあってアクの強い選手が多数選ばれていた。

 動画ではその中でも特に中田氏に話が集中。多くのエピソードが明らかにされた。

 中田氏はホテルでのオフの時間にチームメイトの部屋に突然やってきて、会話をすることなく本を読んだり、持参したお菓子を食べて出ていくことがあったという。また西野氏によれば、中田氏はウォームアップのランで皆と逆に周りたいと主張。一度は仕方なく許可したものの、さすがに不自然なので「全体で走ることで気持ちの統一をする」と言ってやめさせたという。

 また中田氏といえば野菜嫌いで知られるが、城氏曰く「うどんに入っていたネギすら取って出していた」という徹底ぶり。

 そんな変わり者エピソードに事欠かない中田氏だが、極めつけは前園氏が明かした行動だ。2人がホテルで初めて同部屋になった際、普通であればスーツケースからその都度服を出すところを、スーツケースから出してわざわざ棚に入れていたという。しかも数日後には前園氏の服まで棚に入れて整理するマメさで、前園氏は「それが強すぎて(中田氏は)結婚できない」と指摘していた。

 中田氏はすでに46歳になるが、こだわりと自己主張が強く、食べ物の好き嫌いが多いとなれば、確かに結婚相手は見つかりにくいのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク