芸能
Posted on 2023年08月18日 17:59

川口春奈が矢地祐介と進展しない「好感度」とは真逆の解せないオトコ選び

2023年08月18日 17:59

 8月17日、「ニンゲン観察バラエティ モニタリング!」(TBS系)で放送された、レギュラー出演する川口春奈と事務所の先輩の菅野美穂との「沖縄2人旅」が大好評だった。

 テレビ誌ライターが語る。

「川口が運転する車でドライブを楽しみ、女子トークを展開。バラエティー番組では初共演だったようですが、尊敬する大先輩へのリスペクトと親しみを感じさせる、川口のナチュラルな姿。菅野の変わらぬ明るい素顔もしっかりと感じられ、もともと高かった2人の好感度が爆上がりしたんじゃないでしょうか」

 川口は日本モニター調べによる「2023年上半期タレントCM起用者数ランキング」で、19社との契約で1位に輝いた好感度タレント。

「自身のインスタグラムで高級時計のコレクションを見せつけるような写真を連続アップしたことで、好感度に影響が出るのではという意地悪な見方もありましたが、なんの影響もなかったようです」(芸能記者)

 広く視聴者に愛されている川口だが、だからこそ不可解なのが、やはりコレ。

「男の趣味ですよ。格闘家の矢地祐介との交際が長くなりますが、矢地の戦績がピリッとせずゴールインがなかなか見えてこない。今年の6月には1R一本勝ちと久々にスッキリとした勝利を飾りましたが、相手は実力的にかなり格下の選手でした。そんな相手と組まされるというのがRIZINの現在の矢地への評価ということ。ここからタイトル戦線に復帰していくのは、33歳という年齢を考えると非現実的です。怪我などで大きなダメージを負わないうちに、川口を安心させてあげてほしいというファンは多いのでは」(前出・芸能記者)

 川口も好きなんだから仕方ないのだろうが、どうも好感度の高さとはイメージが違うのである。

(露口正義)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク