記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→ホステス不倫でも「ZIP!」は絶対に降板したくないジャンポケ斉藤慎二の「全力火消し」
「FRIDAY DIGITAL」で福岡県のホステス嬢との不倫を報じられたお笑いトリオ、ジャングルポケットの斉藤慎二が、妻のタレント・瀬戸サオリと共に、火消しに奔走している。お笑いに詳しい芸能関係者によれば、7月5日から加入した「ZIP!」(日本テレビ系)水曜パーソナリティーの座を守るためだという。
桐朋学園芸術短期大学卒業後、文学座附属演劇研究所本科昼間部を経て、NSC(吉本総合学院)東京校12期を卒業した経歴を持つ、陰の実力派だ。トリオの中でもレギュラー番組を多数持ち、とりわけ「ZIP!」のレギュラー獲得は、
「本人として華々しいものだったのでは」(お笑い番組関係者)
お笑い6.5世代を名乗り、同期には渡辺直美、さらば青春の光、かまいたち、あばれる君といった活躍ぶりが光る面々が名を連ねる。斉藤が「ZIP!」に抜擢された理由を、同番組関係者が明かす。
「実は何人か候補がいました。有力だったのが、霜降り明星の粗品です。ところが彼は、協調性に欠ける。他にかまいたちも挙がりました。最終的に、器用に動き回ることができる、何かを出してくれそう、言葉は悪いですが、使い勝手がいいといった理由で、斉藤さんの起用となりました」
ジャングルポケットの所属事務所である吉本興業に近い関係者によれば、斉藤夫妻の火消し努力もあってか、「ZIP!」降板はなさそうだという。
「日本テレビとしては、2001年から続く番組に目新しさを吹き込みたかった。そこへ投入したタレントをすぐ降板させるのは、メンツの問題もあって、なかなかできません。朝の情報番組のため、謝罪などはさせずにスルーではないか」
レギュラー出演する8月20日の「地方創生プログラム ONE-J」(TBSラジオ)は欠席した斉藤。死守したい「ZIP!」出演は23日だ。どんな対応をするのか、そして視聴者がどんな反応を見せるか、注目されるところだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→