芸能

竹内結子の逝去から3年…今も残るSNSはどうなる?他人事ではない「デジタル遺品問題」

 9月27日で女優の竹内結子さんが亡くなってから早くも3年が経つ。彼女の美しい姿や演技は今も鮮明に心に残っているが、リアルにそのままとなっているのが本人のインスタグラムだ。エンタメ誌ライターが語る。

「竹内さんは2017年7月5日にインスタグラムをスタートさせ、101件の投稿をしています。親友のイモトアヤコが登場するプライベートな投稿もあり、ファンならずとも楽しめるアカウントでした。フォロワーは76万5000人。最後の投稿は亡くなる約1カ月前の9月1日、商品のPRイベントに出演した時のもの。そこでの生き生きとした笑顔を見ても、すでにこの世にいないことがまだ信じられません」

 その最後の投稿には、毎日のように「結子さんに会いに来ました」「今でも結子さんを思い出します」とファンからのコメントが書き込まれている。

 ファンの交流の場として残しているのかもしれないが、削除できない可能性もある。このデジタルな遺品の問題は一般の人にも無関係ではないと、IT系メディアのライターは警告する。

「亡くなった方のSNSは、基本的にそのまま放置されます。悪意のある第三者に乗っ取られて利用されることもあることから、本来であればアカウントを削除、もしくは閲覧のみとなる追悼アカウントに移行するのがベストです。それらを行うにはIDとパスが必要ですが、遺族が知らないケースが多く、その場合、死亡証明書や身分証明書を用意する必要がある。面倒な手続きなのでやらない遺族も少なくありません」

 このような事態を避けるため、何かあった時のためにもデジタル遺品のメモを残しておくのが得策だという。

「自分のスマホやパソコンのパスワード、SNSのIDとパスワードなどをプリントアウトして紙にしておきます。契約しているサブスクやネット銀行のID・PASSも入れておくといいと思います。それを封筒に入れて封印し、厳重に保管しておきましょう。『自分が亡くなったら開けるように』と家族に伝えておけば完ぺきです」(前出・IT系メディアのライター)

 いつ何があるのかわからないのが人生。もちろん自身の判断によるが、一度考えてみてはどうか。

 (鈴木誠)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感