7月20日に投開票が行われる2025年参院選。今回もSNSを駆使した選挙戦が展開されているが、そんなSNS選挙には思わぬ落とし穴が潜んでいることを忘れてはならない。公職選挙法は「期間外」の選挙活動を禁じている。今参院選の場合、7月3日(公示...
記事全文を読む→SNS
ミャンマー東部の巨大特殊詐欺拠点…と聞けば、多数の外国人らが騙されて監禁され、特殊詐欺要因として働かされている、ニュースで盛んに報道されているアレだとピンとくることだろう。そこで3月18日に拘束された日本人男性は、隣接するタイ北西部メソトに...
記事全文を読む→JR山手線・高田馬場駅近くの路上で生配信中の人気女性ライバーが男性視聴者にメッタ刺しにされ、殺害された事件。本サイトが3月12日に公開した記事では、現行犯逮捕された42歳の容疑者が、警視庁捜査1課の取り調べに対して、以下のように供述している...
記事全文を読む→今季から新たに設けられた、プロ野球試合観戦時の写真や動画の投稿ルールについて、新たなる問題が浮上している。この新ルールでは、選手やグラウンドの写真や動画を撮影することは他人に迷惑をかけない限り認められており、撮影したものを家族や友人に送信す...
記事全文を読む→クリクリとした大きな目に、いつも出たままの舌、短い手足…。一見すると可愛らしいかどうかはビミョーな猫。これが「見ているだけで癒やされる」として、世界中の猫好きから愛されてきた。「永遠の子猫」と呼ばれたリルバブだ。リルバブは大人になっても大き...
記事全文を読む→3月6日に起きた東北新幹線の連結部分の分離と停車はテレビニュースで大きく取り上げられ、現場の映像がリアルタイムで届けられた。新幹線が停止したのが西日暮里駅近くだったこともあり、SNSにも新幹線の映像が数多く投稿されている。普段見られない新幹...
記事全文を読む→プロ野球観戦においては今季から、プレー中の選手の写真や動画を投稿することが禁止される。シーズン中に現地観戦できないファンにとっては、他のファンが撮影した写真や動画を見るのは楽しみのひとつだが、今後は投稿だけでなく、閲覧についても慎重にならざ...
記事全文を読む→それは3月5日のこと。いつものように「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)を見てから「水曜日のダウンタウン」を見ようとTBSにチャンネルを替えたところ、すでに番組は始まっていた。その後すぐ、この日は21時30分からのスタートで、普段より3...
記事全文を読む→ソフトバンク・栗原陵矢のインスタグラムアカウントが突如として「閲覧不可」になったことで、もうひとつ妻のモデル・愛甲千笑美が、栗原とのツーショットを全削除していたことが判明した。愛甲と栗原は2023年11月に結婚。知人との食事会で出会ってから...
記事全文を読む→これは何か不吉なことが起きているのではないか。みながそう思ったのは、ソフトバンク・栗原陵矢のSNSが突如として閲覧不可になったからだ。栗原のリンクに飛ぶと「Profileは利用できません」という文言が登場する。SNSには2023年11月に結...
記事全文を読む→天皇誕生日を含む先の3連休まで1週間以上も続いた「今季最強最長」の大寒波。その後、厳しい冬型の気圧配置はいったん緩んだが、3月初頭からは再び寒波の襲来が予想されている。そんな中、NEXCO東日本と国土交通省がついにブチ切れてしまった。大寒波...
記事全文を読む→キックからボクシングに転向した那須川天心が、世界挑戦の扉をこじ開けた。2月24日に東京・有明アリーナで行われた、前WBO世界バンタム王者ジェーソン・モロニーとの一戦だ。中盤から激しい打ち合いとなり、6ラウンドにはモロニーの強烈な右ストレート...
記事全文を読む→スマホひとつで気軽にスロットやルーレットなどの賭け事に興じることができる─。今や海外のオンラインカジノサイトが日本社会を揺るがしている。1月20日、東京五輪卓球男子団体で銅メダルを獲得した丹羽孝希がオンラインカジノによる賭博容疑で書類送検。...
記事全文を読む→ペットとして新しく犬や猫を飼う際に、識別用のマイクロチップ装着が日本で義務化された。これが2022年6月のことだ。行方不明、迷子になるというのは犬よりも猫が多いが、「迷子の猫を捜索します」といったサイトが目立つようになった。今年1月18日、...
記事全文を読む→