芸能
Posted on 2023年10月03日 17:58

【バレーW杯】フジテレビが中継でジャニーズを頼り続けた「蜜月」の内幕

2023年10月03日 17:58

 来年のパリ五輪出場権をかけたバレーボールW杯(国立代々木体育館)で多くの「異変」が起きている。

「ワールドカップバレー」のフジテレビによる中継では1995年大会から2019年までジャニーズのアイドルユニットが7大会連続で公式サポーターを務め、バレーボールのW杯が大々的なメジャーデビューのイベントになっていたが、今大会ではいない。故・ジャニー喜多川氏の性加害問題が理由だ。

 ジャニーズタレント起用の「見送り」が決まったのは8月。実はバレーボールW杯こそ、フジテレビとジャニーズの深い関係の原点でもある。

「95年大会はV6、99年大会では嵐など、ほとんどの大会でジャニー氏が自らキャスティングとプロデュースをして、そのユニットは一気にメジャーになりました」(バレーボール担当記者)

 バレーボールW杯は今大会もフジテレビがゴールデンタイムで独占放映をしている。

「なぜ95年大会からジャニーズとタッグを組んだかわかりますか? この2年前の93年にサッカーJリーグが始まりました。それまではボール競技ではバレーボール人気がダントツ。ところがJリーグバブルでバレー人気を支えていた若い世代を一気にサッカーに取られてしまった。そこで焦ったフジテレビが、ジャニー氏に大会の演出を手伝って欲しいと直談判したんです。これでバレーボールW杯とジャニーズが合体する形になった。ジャニー氏はこのオファーに大いに喜んだそうです」(サッカー担当記者)

 今回はジャニーズのアイドルユニットのデビューはなくなったが、男子バレーの人気があっという間にそれを抜き去った。7戦ある試合では全日程全券種で完売。

「最も高い1人1万8000円の席も即売り切れました。自由席にはウィークデーでも朝9時すぎから行列ができ、男子の公式グッズは連日売り切れるものもあります」(バレー担当記者)

 ただ、どの局にも先んじて「脱・ジャニーズ」を図ったフジテレビでは、

「パリ五輪出場が確実視されていた男子代表が序盤戦につまづいてしまった。もう負けは許されない状況です」(フジテレビ関係者)

 と、男子代表の結果にやきもきする日々がつづいている。

(小田龍司)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク