記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→いつでもジャニーズを辞められる!?食いっぱぐれない「難関資格」所有の残留組
東山紀之新社長が舵を取って、ジャニーズ事務所が生まれ変わろうとしている。創業者のジャニー喜多川氏がおよそ60年間にわたって未成年男子たちに及んでいた性加害に対する責任を、刷新された経営首脳陣が人生をかけて負っていくというのだ。
一方で懸念されるのは、所属タレントたちのジャニ離れ。そんな未来が来ることを知ってか知らずか、趣味を生かしたライセンスで活路を見いだしているジャニーズがいる。
飛ぶ鳥落とす勢いのSixTONESでは、高地優吾。キャンプインストラクター、防災備蓄管理士、温泉ソムリエ、スキューバダイビング(Cカード)、バーベキュー検定、マナー検定準3級、手話検定7級。これに普通自動車運転免許、普通自動二輪車を加えて9つの資格を保有している。キャンプや温泉、ダイビングやバーベキューはすでに単独の仕事につなげている。手話は、グループ3枚目のシングル「NEW ERA」の振り付けに国際手話を取り入れ、しっかりと仕事に生かした。
クイズ番組に引っ張りだこのTravis Japan・川島如恵留は、インテリジャニーズのトップランカー。母親が教育熱心で、小学1年から3年まで習っていた公文式では、普通は1週間でプリント25~35枚のペースで進めるところを500~700枚のスーパーハイペース。結果、小3で高校数学をマスターして青山学院大学に進学。2019年には独学で宅地建物取引士に一発合格して、ジャニーズ初の国家試験合格者となった。
「川島は子役タレント出身なので、幼いころから学業と仕事を両立させています。ハードスケジュールでも勉強の時間を割く才能に長けているので、秘書検定、漢字検定2級も持っています。昨年の渡米前には、国内旅行業務取扱管理者、保育士の資格を取るために勉強していました」(芸能ライター)
ジャニーズ初といえば、SnowMan・阿部亮平。川島らと「ジャニーズクイズ部」のメンバーであり、人気クイズ番組の常連。上智大学を卒業後はジャニーズ初の大学院(上智大学大学院理工学研究科修了)に進学した。気象予報士の資格を取得しており、5度目のチャレンジで合格した努力家だ。
「昨年放映されたKis-My-Ft2の玉森裕太主演のドラマ『NICE FLIGHT!』(テレビ朝日系)では、気象予報士の免許を持つ航空管制官役を演じています。まさに、芸が身を救った体現者。フジテレビ系『Live Newsイット!』でも、お天気キャスターも経験しています」(前出・芸能ライター)
「元ジャニーズ」となっても食っていけそうな現ジャニは、意外と多い。
(北村ともこ)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→