芸能

堂本光一VSジョニー・デップ「どっちが世界一か」舞台と映画のガチンコバトル

 世界的なベストセラーとなった、ロアルド・ダールの児童文学「チョコレート工場の秘密」。2005年の映画版ではジョニー・デップが主人公ウィリー・ウォンカを演じ、その異様な雰囲気をまとった演技に多くが魅せられた。

 そしてこのほど、日本版ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」が、10月9日に東京・帝国劇場で開幕した。

 この舞台は2013年から2017年にかけて、イギリス・ロンドンのウエストエンドでロングラン上演され、さらにはアメリカ・ニューヨークのブロードウェイ公演のほか、世界各地でツアー公演が行われている。

 日本版の主演は、ジャニーズ事務所の堂本光一だ。開幕会見では当然ながら、ジャニーズの性加害についても質問が飛んだが、これについては、

「ジャニーズを世界一クリーンな会社にする」

 その上で、自信満々にこう語ったのだった。

「世界中で上演されている作品ですが、日本がいちばんいい出来ではないでしょうか」

 実際に舞台を見てきた演劇ファンが言う。

「どうしてもジョニー・デップの印象が拭えないので、違和感を覚えました。とはいえ、日本オリジナルになっていて、ストーリーが違うので、それはそれでよかったですが。開幕前のフレコミとは違って、ドラマ性は少し薄い気がしましたね。感想には個人差があるかと思いますが、内容はファンシーでかわいらしいというイメージです。なんといっても、会場中にチョコレートの匂いがしたのが驚き。嗅覚からチョコレート工場を感じるという演出は素晴らしいと思いました。ただ、これほど性加害問題が取り沙汰されている時に、日本の舞台が最もいい出来だと豪語するところが、プライドの高い堂本光一だなと…」

 逆風ゆえに、自身を鼓舞する意味での発言なのかもしれないが、

「12月8日からはパート2の映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』が公開されますが、若き日のウォンカを演じるのはティモシー・シャラメ。今年2月に公開された映画『ボーイズアンドオール』では、人を食べて生きる役を演じています。彼ならジョニー・デップを超えられるかもしれない。堂本もそのくらいのお芝居をしてから、世界一を標榜してほしいものですね」(映画関係者)

 公演を重ねて、プライドと好演の一致なるか。

(小津うゆ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
新横綱・大の里の新たなライバルになるのは新入幕の「白鵬の弟子」
2
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
3
中居正広「性暴力騒動」にとんでもない情報が!被害女子アナの黒幕は「交際アーティスト」だって!?
4
日本人初の「サイ・ヤング賞」を狙う!山本由伸より千賀滉大が有利な理由があった
5
「全日本大学駅伝」予選会敗退の東洋大はなぜ弱体化してしまったのか