スポーツ
Posted on 2023年10月16日 11:35

「巨人は泥舟」前打撃コーチ・大久保博元が驚きの発言!阿部監督の「人望」問題に踏み込んで…

2023年10月16日 11:35

 なんとも驚きの発言が飛び出した。なにしろ今季、巨人で1軍打撃チーフコーチを務めた大久保博元氏の口から出たのだから…。

 阿部慎之助監督に代わった巨人の組閣について、自身が楽天監督を経験したことを踏まえ、YouTubeチャンネル〈デーブ大久保チャンネル〉でこう言ったのだ。

「監督に人格(人脈)がないと、呼ぼうとして球団がいちピッチングコーチに5000万円払うかっていったら、絶対払わないですから。めちゃくちゃ払う球団で3000万円くらいかな。今なんか1000万円くらいの年俸でコーチ陣って…。2軍なんかもっと安いんじゃないかな」

 球団がお金を積まない時代になり、コーチの招聘には監督の人脈が頼りだと力説する大久保氏。さらには自身を含め、阿波野秀幸投手チーフコーチ、石井昭男巡回打撃コーチ、元木大介作戦兼内野守備コーチ、小笠原道大3軍打撃コーチが原辰徳前監督の退任に伴い、退団していることから、

「慎之助のお手並み拝見っていうのは正直、あるんですよ。5人辞めてるわけですから。この5人呼ぶだけでも人脈がないと、やってくれよって言っても(巨人は)Bクラスで終わって、キャリアがあった人が、テレビの仕事辞めてまで行って、抜けりゃ、そこ埋まるんですから、イスが。弱いチームで負けたら、解説者として帰れないかも分からない。じゃあ今のジャイアンツで勝てるのか、ジャイアンツに行くかっていうと、阿部監督の人望ですよね。阿部監督となら俺やってもいいよって、泥舟に乗ってやるよ、みたいのがないと集まらないんで。これからの巨人の注目は組閣」

 なんと、2年連続Bクラスに沈んだ今の巨人を「泥舟」と表現したのだ。大久保氏もBクラスに終わったチームのコーチのひとりだったはずだが…。

 泥舟呼ばわりされた阿部監督の組閣や、いかに。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク