社会

はがき「63円⇒85円」値上げがダメ押し「年賀状納め」で注意すべきことは?

 先ごろ総務省が郵便料金の上限を引き上げる省令案を発表し、日本郵便では2024年秋ごろにはがきの価格を63円から85円へ改定することが明らかとなった。「年賀状離れ」が進む中での値上げで、今年で発送を最後にする「年賀状納め」をする人が急増しそうだ。

「メールやSNSなどの普及により郵便物の数は減少を続け、22年度決算では07年の郵政民営化以降、初めて郵便事業が赤字に転落しています。こうした状況を受け、郵便の安定的な供給を継続するため定形郵便物の上限料金を84円から110円に値上げすることが決まり、はがきは22円の値上げとなる予定。郵便料金の値上げは消費税の引き上げ以外では約30年ぶりのことで、ネット上でも驚きの声が相次いでいます」(社会部記者)

 はがきの値上げで大きな影響を受けそうなのが年賀はがきだ。03年の44億5936枚をピークに発行は減少を続け、直近14年では連続でマイナスを記録。23年は16億4000万枚で、実にこの20年間で半分以下にまで減少している。現在も年賀状の「辞めどき」を探している人も多く、来年の値上げがそのタイミングとなってしまいそうだ。

 となると、今年出すのが最後の年賀状になるケースも多そうだが、年賀状納めをする際に注意しておきたいことがある。

「毎年出していた年賀状をピタッと辞めてしまうと、これまで送っていた相手が安否を心配する可能性も出てきます。そのため最後の年賀状には一言、『本年で年賀状納めをさせていただくことにしました』と加えるべきでしょう。今後はメールやSNSで挨拶をするのであればその旨も記載し、相手がメールやSNSのアドレスを知らない場合はアドレスも伝えてあげるのが親切。今となっては、年賀状を出さないことを無礼だと思う人もほぼほぼいないでしょうから、素直に伝えるのが良いと思います」(マナー講師)

 再来年の年賀状は大幅に減少しそうだ。

(小林洋三)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身