芸能

今年モテモテだったざわちんの知られざるいじめられっ子時代

20141210zawa

 去る12月3日に行われた「2014年ベストビューティストアワード」で、今年新設された話題賞を受賞したざわちん(22)。タレント部門を受賞したベッキーのものまねメイクで本人とツーショットで登場。ベッキーは、

「すごいです。鏡を見てるみたい。『こうなってるんだ。私』ってわかりますね」

 と、ウリ二つの自分の顔に目を見張った。

 歌も歌わないし、演技もしない、スターのものまねメイクだけで芸能界を渡って大ブレイクしているざわちん。

「飛ぶ鳥を落とす勢いというのはこういうのを言うんでしょう。業界ではふなっしーと並んでオファーが取りにくい売れっ子です。今年1月発売の初のものまねメイク本『ざわちん Make Magic』は15万部の大ヒットに。来年1月24日には第2弾が発売されるなどモテモテ。トレードマークのマスクをはじめ、ものまねメイク関連のメイク用品をプロデュースするなど、引く手あまたです。オフィシャルブログを見ると、カラコン、アイシャドー、洗顔料などずらりとプロデュース商品が並んで、なかなかブログの本文にたどり着かないほど(笑)。最近は桑田佳祐や向井理ら男性メイクにも挑戦、熟練の技を見せている。本家のスターをCMやイメージキャラに起用すると、バカ高い金額を払わなければならないが、ざわちんならそれなりの金額で本家以上のインパクトある絵面が撮れる。まだまだ重宝されるはずです」(芸能レポーター)

 芸能活動が本格化したのは、3年前。「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦」(フジテレビ系)に、ものまねAKB48の一員として出たのがはじまり。同グループの板野友美を手始めにブログなどで公開する画像が評判になった。レパートリーは滝川クリステル、桐谷美玲、きゃりーぱみゅぱみゅ、ローラ、沢尻エリカ、浜崎あゆみと次々広がっていった。

 実は、メイクのきっかけはいじめだった。

「ざわちんの本名は小澤かおり。フィリピン人の母親と日本人の父親の間に生まれた日比ハーフ。群馬県で生まれ、3~6歳まで母親の両親が住むフィリピンの両親のもとで育てられた。小学校入学を機に来日したが、日本語がしゃべれず、色黒だったため、『ガングロ』『ヤマンバ』と呼ばれていじめられた。いじけるざわちんにメイクの楽しさを教えたのが母親。メイク一つで別人になったり、憧れのスターに変身することが出来、好きな男の子を振り向かせることに成功するなど、無敵のアイテムに夢中になった。ざわちんはいじめられた恨みやいじめっ子を見返してやりたいという思いで芸能界入りを目指し、成功した」(芸能ライター)

 顔だけでなく、バレーボール部で鍛えたB85・W57・H85のグラマラスボディも武器の1つだ。脱いでもスゴそうだが、本人の野望はずっと上にある。

「ズバリ海外進出。まずは中国と韓国を狙っている。おしゃれ後進国の中国は化粧の下手な女性が多い。人口も格段に多いことから当たればデカい。韓国は整形美容大国。整形する前にメイクで思い通りの顔を作ることができれば、痛い思いもせず、高い手術費用に苦しまなくて済む。目の付け所もなかなかです」(ネットライター)

 ものまねメイクタレントから女実業家に成長する日も近そうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感