芸能

2軍落ちのヤクルト・高橋奎二は妻・板野友美の「11年ぶり水着」大胆戦略を見習え

 タレントの板野友美が「週刊ヤングマガジン」の表紙に「いちご柄ビキニ」で登場した。板野が同誌に掲載されるのは約11年ぶりだという。久々のグラビア挑戦にあたり、板野は次のようにコメントしている。

「私は芸能の仕事をしながら会社を2社経営し、2歳の娘の母でもあり、野球選手の妻でもあります。かなり欲張って生きているなと思います。この全部の役割をこなすことが私自身の幸せはもちろん、結果として家族の幸せにもつながると信じています」

 ボディーメイクやピラティス、マッサージ、バストアップを施し、体のラインを直して撮影したという。出版関係者が裏事情を語る。

「往年のファンが『ヤンマガ』を買い求め、売れ行きは良好でした。母とは思えぬ引き締まったボディーラインゆえ、相当に努力したんでしょうね。今回の表紙を飾ることになった背景には、板野がプロデュースするアイドルグループ『RoLuANGEL』や、代表を務めるファッションブランドのPRという目的がありました。水着姿になったのは、自らのビジネスのためとも言えます」

 一方、板野の夫であるヤクルトスワローズの高橋奎二は、伸び悩んでいる。6月13日のソフトバンク戦では、初回から無死満塁として押し出し四球の自滅。その後も四球を出して4回途中、5失点降板し、翌日に1軍登録を抹消されている。

「スライダーとチェンジアップの質が落ちて、三振を取れなくなっています。ポスティングによるメジャー挑戦を球団に訴えていますが、そんなことを言っている場合ではないですね。もう入団9年目ですから、このままではトレード要員になってしまいます」(スポーツライター)

 妻のように1枚脱いで大胆に攻めてもらいたいものである。

(田中晃)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件