社会

八丈島を騒然とさせた夏のミステリー大事件!火葬場に「謎の人骨7体分」がぎっしりと…

 東京都心から南へおよそ280キロ。太平洋に浮かぶ八丈島の南海新聞が「八丈島ミステリー」として、ある衝撃的なニュースを大々的に報じた。1994年8月21日のことだ。八丈町の火葬場から身元不明の人骨7体分が見つかった、通称「八丈島7体人骨事件」である。

 第一発見者は火葬場の職員だった。8月11日、予定されていた葬儀準備のため炉を開けたところ、焼却された人骨がぎっしりと詰められ、子供の骨も混ざっていたというのである。全国紙社会部記者が事件を振り返る。

「当然のことですが、火葬炉を使用する際には市町村長の許可が必要になります。見つかった人骨は申請がない未確認のものだった。八丈町では1980年代初頭まで土葬が行われており、その後に火葬する改葬という習慣が残っていた。この日は改葬が行われる予定だったそうです。職員によれば、火葬炉を最後に使用したのは5日前の8月6日、それ以降は誰も中を確認していなかった。その間に人骨を持ち込んだとすれば、地元住民の犯行の可能性が高いとして、警察は島内にある64カ所すべての墓地の調査に着手しました。誰もが犯人はすぐに見つかるだろうと思っていたようなんですが…」

 警察が島内に点在する墓のすべてをくまなく調査するも、どこにも掘り起こされた形跡は見当たらず。警察の分析によれば、発見された人骨は死後10年以上が経過しており、段ボールで3箱分あるため、海を渡って持ち込むというのは不自然な話。すると地元住民の間では、八丈島に伝わる「ある伝説」が囁かれるようになった。前出の社会部記者が言うには、

「実は江戸時代に八丈島の海岸に漂着した僧侶たちが『奇妙な術を使う集団』として島の住民から迫害され、次々に死んでいった『七人坊主』という伝説です。1952年に島の林道建設作業中だった作業員7人の死亡事故が起きた際には、事故現場が僧侶たちが亡くなった場所に近かったこと、被害者が7人だったことで、メディアでは関連付けて報じられた。島には『七人坊主の祟り』だという噂が広まったのです」

「七人坊主」の伝説は八丈島の郷土史家である浅沼良次氏による民話集「八丈島の民話」に「七人のぼうさん」として採録されている。興味がある方は一読いただくとして、人骨事件は警察による懸命の捜査にもかかわらず、誰が何の目的で火葬場に置いたのかわからぬまま、時効を迎えた。

 お盆を間近に控えた時期に起こったは死体無断焼却及び死体遺棄事件は、今も未解決ミステリーとして謎に包まれたままだ…。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    自分だけの特別な1枚が撮れる都電荒川線の「マニアしか知らない」撮影ポイント

    「東京さくらトラム」の愛称で親しまれる都電荒川線はレトロな雰囲気を持ち、映えると評判の被写体だ。沿線にバラが咲く荒川遊園地前停留所や三ノ輪橋、町屋駅前は人気の撮影スポット。バラと車両をからめて撮るのが定番だ。他にも撮影地点は多いが、その中で…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

    テレビ業界人が必ず見ているテレビ番組「次のブレイクタレント」「誰が最も面白いか」がわかる

    「業界視聴率」という言葉を、一度は聞いたことがあるはずだ。その名の通り、テレビ業界関係者が多く見ている割合を差すのだが、具体的なパーセンテージなどが算出されているわけではない。いずれにしても、どれだけ業界人が注目して見ているかを示す言葉だ。…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【オフの目玉】巨人・大城卓三FA権取得で「出ていく可能性」と「欲しい4球団」
2
岡本和真・戸郷翔征に菅野智之まで…阿部巨人が優勝しても頭が痛すぎる「オフの大モメ激突」問題
3
もし今季の中日ドランゴンズに「大谷翔平」がいたら…ChatGPTが出した「順位」と「打撃成績」
4
どうしても辞めたくないなら…兵庫・斎藤元彦知事は自分で大量苦情電話の対応をやってみろ
5
アナウンサーの人事異動がニュースになる裏事情「腹いせに自分でリーク」「承認欲求を満たす」ケースも