芸能

板野友美「目のやり場に困る」11年ぶり大胆グラビアで「本当に見てほしいところ」

 なんと11年ぶりのグラビア復帰、ママになってからの大胆撮影に「ちょっと目のやり場に困るね」と男性マネージャーが照れ笑い。板野友美が6月17日、自身のYouTubeチャンネル〈友chubu【板野友美】〉で、6月10日に発売された「週刊ヤングマガジン」の表紙&巻頭グラビア撮影のメイキングを公開したのである。

 白の下着姿から始まるシーンにはカメラマンが、

「家族で映画見てて、ベッドシーン出てきたみたいな気持ちで、どこに目線やったらいいんやろ」

 ただし、板野が「見てほしいポイント」は、そこではなかったようで、

「子供を産む前よりも、お腹がマジでへっこまなくて、ウエスト周りをめっちゃ頑張ってトレーニングしたから、そこを見てほしいです」

 数種類の水着を着こなす板野だが、確かに子持ちにしてはスタイルが抜群だ。

 板野の夫はヤクルトの左腕・高橋奎二。結婚した翌2022年はキャリアハイとなる8勝を挙げて、リーグ優勝に貢献。2023年春に開催され、3大会ぶりの優勝を飾ったWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の日本代表にも選抜された。

 だが、この年は4勝9敗と大きく負け越して、ヤクルトは5位に。今年も2勝3敗と精彩を欠き、6月14日に1軍登録を抹消されている。これには「夫の成績と板野の脱ぎっぷりが反比例してるわ」という皮肉が視聴者から出たようで…。

 いや、自ら稼ぎ、夫にプレッシャーをかけずに野球に専念させている、とも取れるのではないか。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件