スポーツ
Posted on 2024年02月15日 17:58

広島カープの下半身スキャンダル男「禁酒アピール」でも厳しい視線が注がれる「禁欲はできるのか」問題

2024年02月15日 17:58

 広島カープの中村奨成外野手が2月15日から、沖縄市内での1軍2次キャンプに参加している。宮崎・日南でのキャンプ打ち上げの日に、中村は1軍生き残りのために、

「禁酒している。全然、飲んでいない。体も軽い」

 と明かした。高卒7年目で、毎年のように期待されながら世間の注目を浴びたのは、2度の女性スキャンダルのみ。球団OBは厳しい視線を送る。

「次やったらアウト。裏方としても球団に残ることはできないだろう、というところまで追い詰められている立場」

 ただ、単純に酒をやめたからといって、成績がすこぶる上がるというウマイ話はそうそうない。現実問題として、前出の球団OBは、

「酒よりもオンナを絶たないと、アイツは無理」

 誘惑の多い沖縄では例年、ストレスが溜まったカープナインが発散する性サービス店や接待を伴う飲食店がそこかしこにあり、みな息抜きに出かけている。

「外出を一切しないといっても、部屋に女性を連れ込んだら一緒ですからね。周りはだいぶハメを外しているようですから、中村が我慢できるか…」(前出・球団OB)

 誘惑が多い街で、禁酒だけで「不祥事撲滅」を図れるのか。1軍生き残り同様、中村は禁欲との戦いも強いられている。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク