スポーツ
Posted on 2024年02月26日 17:59

【トップシークレット】ヤクルト・奥川恭伸が決断を迫られる「トミー・ジョン手術」長期離脱

2024年02月26日 17:59

 コンディション不良のため2月24日から沖縄・浦添の1軍キャンプで別メニュー調整を強いられていたヤクルトの奥川恭伸が帰京を2月26日に早めて、病院で精密検査を受けることになった。奥川は2月18日の中日との練習試合で2イニングを投げ、2安打無失点だった。

「スポーツ紙はこぞって『復活ののろし』と書き立てましたが、本人は周囲に肩、肘の不安を口にしていたようで、嫌な予感が的中した形になりました。関係者からはトミー・ジョン手術を勧める声も出ていますが、メスを入れずに復活を探る奥川の判断がいいのかは不明。もし手術に踏み切るなら、1年以上もシーズンを棒に振る。ドラフト1位入団選手ですから、球団も回復を待つ猶予は与えると思います。今後は『決断』を下すかどうかの1点に関心が集中します」(球団OB)

 ケガの詳細については球団内でトップシークレット扱いになっており、ある程度の目処が立つまでは伏せられたままとなる可能性がある。他チームと比較しても1軍先発投手の数は圧倒的に不足している中で、食い込むチャンスをみすみす逃す離脱の選択をしたくない奥川の気持ちは痛いほどわかるのだが…。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク