気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→月野もも「依頼が来て神奈川県警とコラボしました」/旬のグラドル直撃インタビュー
特技のイラストを仕事に結び付け、ゲームストリーマーとしての顔も持つ。多彩な才能は「すごくえちえちな衣装」をまとったDVDでも存分に生かされており…。
――初めまして。この世界に入ってどれくらいになるの?
もも 5年くらいです。
――肩書きはどうしたらよい?
もも タレントです。
――趣味や特技を教えて。
もも オタクっぽいことが得意なんです。絵を描いたり。
――おっ、自作の四コマ漫画がプロフィール資料に!
もも たまに仕事の依頼も来るんですよ~。
――コレは何だろ。
もも 神奈川県警とコラボした作品です。
――スゴっ! 警察関係のイラストなんて、そうそうオファーがこないでしょ。
もも 結構、昔のことですけどね。あと、ゲームが好きです。「クレストゲーミング」のストリーマーとして所属しています。
――グラビア活動もしてるの?
もも 最近、頑張ってます。
――1月にファーストDVDがリリースされたよね。
もも はい。タイトルは「Artemis」です。
――「月の女神」って意味だね。
もも 「月野」にかけて名づけていただきました。
――名前つながりなんだ。DVDのストーリーも聞きたい。
もも 彼氏と旅行に来た設定です。八丈島でロケをしました。
――写真を見させてもらったけど、キレイなところだね~。
もも 1日目と3日目は晴れて、2日目は雨でした。天気がコロコロ変わって、その分、いろんな八丈島の顔を見ることができました。DVDを見てくれた方は、私と一緒に観光している気分になれるかも。
――それはステキ。次は、お気に入りの衣装を教えてくれる?
もも バニーガールです(「週刊アサヒ芸能」3月21日号166ページ参照)。ハイレグを穿いた経験がなかったし。
――似合ってると思うよ。
もも すごくえちえちな衣装ですよね~。
――ところで、春には写真集も発売されるって聞きました。
もも はい。雪の中で撮影したくて、山形まで行ってきました。
――肝心の雪はどうだった?
もも 今年は暖かいから積もっていませんでしたけど、降ってはいました。
――ウチらオジサンは雪で滑って転びそう。ももちゃんも気をつけてね。
もも 学生の頃、柔道をやっていたので、コケても受け身を取れます(笑)。
――手のひらで畳を叩くようにバシッと…んなわけないか。
もも 転ぶこともなく、キレイな写真が撮れたから、出来上がりを楽しみにしていてください!
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→