スポーツ
Posted on 2024年04月24日 05:59

「井上尚弥VSルイス・ネリ」で渡嘉敷勝男が最警戒するのは「変にズレる遅いパンチ」

2024年04月24日 05:59

「メキシカンのパンチは遅いから、避けたと思ったら、戻した時に打たれるっていうね。変なズレるタイミングがある。メキシカンは本当に遅いんだけど、当たるんだよね」

 いったい何の話かといえば、5月6日に控えるボクシング世界戦のことである。スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥が、ルイス・ネリ(メキシコ)の挑戦を受ける、世紀の一戦だ。

 冒頭のように論評したのは、元WBA世界ライトフライ級王者・渡嘉敷勝男氏。自身のYouTubeチャンネル〈「渡嘉敷勝男公式」トカちゃんねる〉でネリのパンチを分析したものだが、発端は公開練習後のインタビューで井上が残したコメントだった。

「(ネリは)スピードないじゃないですか。あのスピードのなさが、自分のボクシングにどうズレが生じるかっていうのを…結構、スローに打ってくる選手って、意外とタイミングつかめなかったりするんですよ。そこが当日、確かめたいところかなと」

 この井上の言葉に渡嘉敷氏が同調したのだが、渡嘉敷氏はこうも言う。

「ただ、遅れてくるタイミングでも、打たせないタイミングならわかるけど、ネリの場合はガードが低いので、逆にカウンター取りやすいと思うんですよね。今回、井上チャンピオンが相当強気な発言をしてますよね。『見たことないパンチでKOします』みたいなこと言ってますんで、相当研究して、相当確実に当たると思うから発言してる言葉ですよね」

 井上がこれまでに対戦したメキシカンは2人。まずは2014年4月6日、WBC世界フライ級タイトルマッチで、王者だったアドリアン・エルナンデスに6回TKO勝利して、井上が新王者に。そして2016年5月8日、デビッド・カルモナに3-0で判定勝ちして、WBO世界スーパーフライ級タイトルの2度目の防衛に成功している。

「見たことないKOパンチ」が待ち遠しい。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク