芸能
Posted on 2024年05月13日 17:59

高岡早紀が千原ジュニアにガチ説教!魔性の女が怒った理由は…

2024年05月13日 17:59

 やはり高岡早紀はご立腹だったようである。5月11日の「土曜スペシャル」(テレビ東京系)で放送された「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅」で、千原ジュニアが高岡に説教されたことを明らかにした。

 高岡は1月にの第18弾に出演したが、長距離を歩かされたことに嫌気が差し、「もう帰りたくなってきちゃった」「疲れた」と不満をブチまけた。雑談していれば時間を忘れてすぐに着くと、ジュニアがおしゃべりを持ちかけたが「ぜんぜん着かないからね。あっという間だなんて思ってないよ」とニベもない。ジュニアは困り果てたのだった。

 そのジュニアが今回明かしたところによると、

「高岡さんとしゃべった時に『あんた、アレあかんで』って俺の歩く速度が速すぎるって。『次の女性ゲストの時は気いつなけあかんで』って。だから今、めっちゃゆっくり歩いてる」

 今回のゲストは、モデルでタレントのゆうちゃみ。普段の速さの歩きを披露すると、ゆうちゃみは「走ってるやん!」と驚いた様子だったが、テレビ誌記者は特別に速いわけではないと指摘する。

「テレ東旅番組は歩きの速さが成否を分けることが多く、歩きがやたらと速い人が少なくありません。最も速いのは『バス旅』の太川陽介か、『バスVS鉄道』の村井美樹でしょう。その次がジュニアと、『鉄道沿線歩き旅』の福澤朗です。ジュニアの歩きで驚いているようでは、『バス旅』には出られませんね」

 高岡と太川のバトルが見てみたい気もするが…。なんとか「バス旅」に出てくれないか。

(鈴木誠)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク