芸能
Posted on 2015年01月08日 09:59

美輪明宏が磨きあげた「イケメン筋肉美」俳優・中島歩の知られざる素顔

2015年01月08日 09:59

20150108miwa

 NHK朝のテレビ小説「花子とアン」で、仲間由紀恵演じるもうひとりのヒロイン・葉山蓮子の駆け落ち相手を演じて注目を浴びたのが、俳優の中島歩だ。作中では学生運動に燃える帝大の学生から、白髪交じりの中年まで演じてみせたが、その自然な演技は26歳とは思えないと評判も上々だった。

 また、最近ではドラマ「すべてがFになる」(フジテレビ系)に二話連続で出演し、猟奇殺人の要となる芸術家の役を演じた。背中を丸め、おどおどした様子、ムキムキの体を披露する様は、まさかあの「花子とアン」の宮本龍一だと気づかなかった人も多かったはず。そのリアルな演技と圧倒的な存在感は、恐怖すら感じたものだ。

 それもそのはず、中島は美輪明宏が主演・演出を務めた舞台「黒蜥蜴(とかげ)」でデビュー。約200人のオーディションの中から美輪自身が見いだした逸材だ。

「ドラマ内で世の女性たちを魅了した中島の筋肉美は、美輪の『もっと体を大きくするように』という指示のもと、食事制限と筋力トレーニング、そしてプロテインで作り上げたものだそうです。美輪の美意識に応えるために相当トレーニングしたのでしょう」(芸能関係者)

 実は中島、あの「武蔵野」などの作品で知られる小説家・国木田独歩の玄孫で、名前も独歩の「歩」をとって名付けられたという。

「そんな独歩の性格を受け継いだのか、中島自身も大変な勉強家です。宮本龍一役が決まったときは、そのモデルとされる宮崎龍介についてかなり詳しく調べ上げたとか。そんな役作りが功を奏してか、演技力についても上手いというより『この人、本物ではないか?』と思わせる迫力がありました」(前出・芸能関係者)

 昨今の俳優界は筋肉イケメンが花盛り。西島秀俊が結婚した今、鈴木淳平や福士蒼汰などとともに、2015年は中島がモテマッチョとして人気を呼びそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク