スポーツ

「3Aで最多安打記録」巨人に新加入の外国人ヘルナンデスに「超不吉なデータ」

 巨人の新外国人エリス・ヘルナンデス(ドミニカ共和国)は昨年、レンジャーズ3Aでリーグ最多の165安打を記録。決定力不足の巨人にとって新たな起爆剤と期待がかかるが、そう楽観視もできないようである。

 5月16日にスポーツ報知のYouTubeチャンネル〈報知プロ野球チャンネル〉で、2000年以降に巨人にシーズン途中入団した外国人を特集したところ、芳しい成績を残した選手が見当たらないのだ。

 一例を挙げれば、2003年のクリス・レイサム(60試合、131打数29安打、7本塁打、17打点、打率2割2分1厘)、2011年のジョシュ・フィールズ(40試合、109打数22安打、7本塁打、9打点、打率2割2厘)、2014年のフレデリクス・セペダ(52試合、108打数21安打、6本塁打、18打点、打率1割9分4厘)。近年では2020年のゼラス・ウィーラー(98試合、263打数65安打12本塁打、36打点、打率2割4分7厘)など、打率3割に満たず、2割前後を推移する選手の多いこと。

「途中加入で当たったためし、あんまりないぞ、とかあるんですよ」

 そう口にしたスポーツ報知の水井基博デスクだったが、

「焦んないでほしいですね。何が言いたいかって、ヘルナンデス選手を、焦ってすぐ(1軍に)上げて、打てなくて見切られちゃうからさ。なんなら交流戦後からでもいいからさ」

 過去の反省点を踏まえ、阿部慎之助監督に「我慢」を促したのである。

 途中加入の外国人が巨人で成功した例といえば、藤田元司監督時代のロイド・モスビー(1992年)が挙げられる。96試合、337打数103安打、25本塁打、71打点、打率3割6厘の活躍で、一時最下位だった巨人の首位争いに貢献した(結果はヤクルトに敗れて、リーグ2位)。

 ヘルナンデスの「活躍」以上に、阿部監督の「我慢」に期待がかかる。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件