気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→【JFL鈴鹿に移籍】三浦知良が「岡田さんを股抜きしたい」1998年W杯フランス大会「因縁の相手」に挑戦状!
57歳にしてその去就が注目されていたキングカズ・三浦知良の期限付き移籍先が、JFLのアトレチコ鈴鹿に決まった。
「ベテランは周りをうまく使うとか思われがちですけど、やはり1対1で勝負し、攻撃的にゴールに向かう気持ちを出して、ベテランらしくないプレーをしたい」
そう新たに宣言したカズは、播戸竜二氏のYouTubeチャンネルに出演して、現在の心境や日本サッカーについて語っていた。そのテーマはクラブ経営から戦術など多岐にわたり、J2リーグについて話が及ぶと播戸氏から、
「そこにカズさんが行ったら面白いですよね」
と、J2行きを提案された。続けて、
「例えば、長崎に新しいスタジアムができます。カズさんいます。これは面白い。FC今治にカズさんが行きます。岡田(武史)さんが会長でやります。これもまた面白いんじゃないですか」
1998年W杯フランス大会の直前でカズを代表から外した、岡田武史氏との共闘を訴えた。するとカズは、
「行ってみたいね。岡田さんと1対1して股抜きしたいね」
この発言に播戸氏は大ウケだ。
「岡田さん、めっちゃ削ってきそう」
激しい戦いになると予想する播戸氏に、カズもノリノリだ。
「結構、あの人キレるからね(笑)。古河電工の伝統で、清雲(栄純)さん、岡田さん、ガツガツやるからね。今治に行って1対1やって、岡田さんの股を抜きたいね。大イベントになる。メディアも喜ぶ」
ぜひ実現したいと訴えたのである。
この直後に鈴鹿への加入が決まり、今治行きは残念ながら消滅してしまったが、近い将来的にはどうだろうか。
(鈴木誠)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→