スポーツ
Posted on 2024年11月21日 17:58

西武ライオンズ・後藤高志オーナー「補強ゼロ回答」で来季も最下位まっしぐら

2024年11月21日 17:58

 聞いてアキレる「ゼロ回答」だった。西武ライオンズ・後藤高志オーナーのことである。

 11月20日に都内のホテルで開かれた12球団オーナー会議後に報道陣に囲まれると、今オフの補強について、

「現場に任せている。FAとか外国人選手についても、現場がしっかり考えているので委ねる」

 西武は今シーズン、91敗を記録。松井稼頭央監督、渡辺久信GM兼監督代行が相次いで退団するなど、刷新が進んでいるのだが、

「後藤オーナーの問題発言は、西武グループとしての球団支援について『今までもしっかりやってきました。これからもやっていく』と述べたこと。明らかな金欠が続いているにもかかわらず『しっかりやってきた』とアピールされても、実態が伴っていなければどうしようもない。球団内では『口だけ番長』と陰口を叩かれています」(球団OB)

 西武グループはコロナ禍もあって、ホテル事業を売却するなど、資金難は明らかで、とても球団にジャブジャブとお金を使っている余裕はない。身売りをしようにも、本拠地があまりにも不便過ぎて買い手がつかないと言われている。こんな調子では、来年も最下位まっしぐらだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク