芸能
Posted on 2015年03月12日 17:58

取材記者は見た!「有名女優の本性」(4)黒木メイサがカメラマンを一喝

2015年03月12日 17:58

20150312honsyou_d

 剛力彩芽(22)と一緒に仕事をした現場スタッフたちは皆、「本当にいいコ」と口を揃える。

「早朝から深夜まで1日10回以上もの収録に、文句一つ言わず笑顔で対応しています」(事務所関係者)

 こうしたことから表舞台への露出も増えていったが、その活躍は一部で“ゴリ押し”と揶揄されることも。バッシングに落ち込む本人を思い、事務所は「ネット禁止令」を出したことも。そのストレスからか、たまのオフには買い物に出掛けて1着十数万円もする洋服を何着も購入。時にこんなことさえ漏らすという。

「忙しくて肌の調子が悪い。離島に行って1人の時間を過ごしたい‥‥」

 逆に、会った人が「2度と仕事をしたくない」とこぼすのが黒木メイサ(26)。美容雑誌の表紙撮影で事件は起こった。黒木の機嫌を取ろうと、カメラマンが「格好いいですね」と声を掛けたところ、虫のいどころが悪かったのか、ふてくされたようにこう言い放ったという。

「どこが! 適当なこと言わないでよ!」

 黒木のこの一言で、現場が葬儀中のような重々しい静けさになったのは言うまでもない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク