芸能
Posted on 2025年11月07日 19:00

フジテレビ「この世界は1ダフル」がまた類似企画を仕掛けたのは「あの惨敗ドラマ」を盛り上げるためだった!

2025年11月07日 19:00

「雑誌の名編集者、一流弁護士、人気ウエディングプランナー、脚本家など、さまざまな世界で活躍する一流たちが見間きした〝人生で1番スゴい話″、すなわち〝1ダフル(ワンダフル)なエピソード″を紹介するバラエティー番組!」
 これが謳い文句になっているのは「この世界は1ダフル」(フジテレビ系)だ。
 
「伝説ペア・オグシオが選ぶ…人生で一番手に汗握った試合」
「『リーガル ハイ』監修・一流弁護士が選ぶ…人生で一番の大逆転裁判」
「『いぬのきもち』編集長が選ぶ…今も忘れられない愛犬との話」
「人気ウエディングプランナーが選んだ…今も忘れられない結婚式」
 放送開始当初こそ、さまざまな界隈の「その道のプロ」だからこそ知るこぼれ話や出来事を、選者の語りと再現ドラマで紹介してきた。
 しかし「事実は小説よりも奇なり」なんてことは、そうそう起きないのか。このところは、過去のドラマの名場面集みたいな企画でお茶を濁す回が増えている。
 
 11月6日の放送でも「伝説ミステリードラマ神トリックSP!」と題して「フジテレビで放送してきた『古畑任三郎』『ガリレオ』『謎解きはディナーのあとで』『黒井戸殺し』『ミステリと言う勿れ』の歴代人気ミステリードラマに出演する5人の天才が挑む神トリックを大特集」という内容だったが…。

 今年6月26日放送の「古畑任三郎伝説回FOD再生回数ランキングBEST10」に始まり、2カ月後の8月21日には「古畑任三郎イッキ見SPⅡ」を、さらに9月11日には「ドラマ史に残る名作!『ガリレオ』神トリック7連発」をやっていて、またこのパターンかと。
 いや、「古畑」の時も「ガリレオ」の時も、なんだかんだ言いながら最後まで見て楽しんだ身ではあるけど、さすがにこの短期間で類似企画をやりすぎではないか。

 などと言いながらも、今回もまた最後まで見てしまったわけだが、そのおかげで、本企画の隠された意図に気付いた。
 今回、取り上げられたドラマの「古畑任三郎」「黒井戸殺し」の脚本はどちらも、三谷幸喜が手掛けている。そして「ミステリと言う勿れ」の主演は菅田将暉。この2人から思い浮かぶもの…それは現在放送中の「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)である。

「民放ゴールデンプラム帯で25年ぶりに三谷が脚本を手掛けた」ことや、主演の菅田将をはじめ、二階堂ふみ、神木隆之介、浜辺美波といった豪華キャストや、巨額を投じたオープンセットで1984年の渋谷を再現したことなどが、放送前からニュースになるも、蓋を開けてみれば、回を追うごとに視聴率は低下。三谷の脚本に対する批判的な意見ばかりが目立つ有様だ。
 しかも最終回まで撮影が完了している「完パケ」状態であるため、視聴率を上げるためのストーリー変更やテコ入れもできない。フジテレビは頭を抱えていることだろう。

 そこで、だ。「この世界は1ダフル」で、過去の名作の名場面を今一度、見せることによって「三谷幸喜と菅田将暉のタッグが、つまらないままで終わるわけがないじゃないか」という意識を視聴者に植え付ける、というのが目的なのでは、と推察する。

 とはいえ、この番組自体がさほど見られていないので、三谷ドラマへのアシストになるかどうかは甚だ疑問だが…。
 
(堀江南/テレビソムリエ)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/10/28発売
    ■630円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク