芸能
Posted on 2015年05月18日 17:59

「日曜の朝には向かない」視聴率1%台の大惨事でヒロミが顔面蒼白!

2015年05月18日 17:59

20150518hiromi

 昨年から芸能界に本格復帰し、今ではテレビで見ない日はないほど再ブレイクしたヒロミ。当時出演したイベントでは、復帰理由について「有吉(弘行)とか(坂上)忍がテレビでいろんなこと言っているから、コイツら随分悪い奴らだなと思って。『アイツらが出れるんだから、俺もまた出られるかもしれない』と思った」と、毒づいてみせた。

 さらに今年に入ってからも、最近のバラエティ番組の印象について「MCがヘタだなと思う」と、バッサリ切り捨てたのだった。

 ところが、大口を叩いていたヒロミは今、顔面蒼白に違いない。なぜなら、ヒロミをMCに迎え4月から始まったトークバラエティ番組「美女たちの日曜日」(テレビ朝日系)が、あまりの低視聴率で打ち切りの声さえ上がっているからだ。

「この枠は『報道ステーション』日曜版のニュース中心の番組でした。通常は4%台、大きな事故や事件が起きると視聴率は倍ほどに跳ね上がり、同時間帯のトップになることもあったんです。それがヒロミの番組になってからは1%台。局員たちは『やっぱり、日曜の朝には向かないよ』と苦笑しています」(テレビ関係者)

 ヒロミの毒舌キャラは、今の時代には受け入れられないのだろうか? 

「以前のヒロミは、大物だろうが誰彼かまわず毒舌を吐いていたから人気がありました。ですが50歳になった今、共演者は年下ばかり。後輩相手に毒づいても単なる“後輩イジメ”と映ってしまい、視聴者の印象が悪いんです。このままでは“打倒坂上”どころか有吉には到底なれません」(芸能ジャーナリスト)

 同じ毒舌芸でも、自身の毒をまき散らすだけのヒロミの芸風では、いまの有吉や坂上のポストは奪えそうにない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク