気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→脱中居「MC3」の看板替えて中身は同じ「国民アンケート番組」じゃあこれを見たいのか国民に聞いてみろ!
月曜の新番組「タミ様のお告げ」(TBS系)が、なんか中途半端な時期にスタートするなぁと思ったら、例の女性トラブルで芸能界を引退した中居正広氏と、東野幸治、ヒロミがMCの「THE MC3」の後番組だった。MCは中居氏抜きの2人で、進行は引き続き、局No.1人気女性アナウンサー田村真子アナが担当している。
冒頭、スタジオから場違いな拍手と歓声が沸き上がった。
ヒロミ「なんか無理くりの盛り上がり方がイヤだね」
東野「心機一転というか、新しいか楽しくやりたいですよね」
ヒロミ「僕はホントは東野とやるのイヤなんだよ~、マジで。うちのママが『パパ、東野とやるのはやめて』って。いちばんは東野に、ホントにお祓いに行ってほしい」
そういえば、東野はラジオ番組で、この収録前にお祓いをしたと明かしていた、と。ドラマや映画などで怪談をやる際、お祓いするのは聞いたことがあるが、バラエティー番組でお祓いというのは珍しい。よほど恐れていることがあるのだろう。
で、番組の中身はというと〈明日の自分のために国民のホンネを聞いてみる日本一「余計なお世話」バラエティ!〉ということで、「THE MC3」とほぼ同じ。歌舞伎町あたりで摘発された店が、同じ従業員で看板だけ替えて営業を続けているような、そんな印象だ。
この日のゲストは松田元太(Travis Japan)、藤本美貴、小木博明(おぎやはぎ)、野々村友紀子と、新番組にしては華やかさに欠ける。お祓いで予算を使い過ぎてしまったのかもしれない。
最初の企画は〈タミ様1000人に聞いた!余計なお世話ランキング!これならランクイン〉というもので、ゲストがこのランキングなら自分はベスト10に入っていると思うものを挙げて、調査するものだ。
あのが考えたのが〈声が特徴的で印象に残る芸能人といえばランキング〉で、松田が〈令和最新!天然タレントランキング〉。どちらも本人が1位になっていたが、あのはともかく、松田の天然がそんなに浸透しているのか、という話。「っていうか、松田って誰?」という人もまだまだ多いはずだ。ちなみに2位は平野紫耀(Number_i)、3位は綾瀬はるか、4位に滝沢カレン、5位は王林…だった。
別の企画〈芸能人ならタミ様の気持ちわかるはず!ランキング1位を当てるクイズ〉では「夫にイラっとする瞬間TOP10」というものをやっていたが、いつも思うのは、この手の企画で夫はいつも責められる側。なぜ「妻にイラっとする瞬間TOP10」もやらないのか、それでこそ男女平等ではないか。女性に媚びときゃ見てもらえるだろう、という考えが透けて見える。
そもそも〈1000人に聞いた〉というのも本当かどうか怪しいものだし、いくら日本人がランキング好きだからといって、それだけで1時間はどうなんだろうか。それこそこの番組を見たいか見たくないか、タミ様に聞いてみては!?
(堀江南/テレビソムリエ)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→