2月2日に入籍を発表した女優・黒木メイサ(23)と歌手・赤西仁(27)の“デキ結婚”余波は、いまだ収まる気配はない。
「黒木は13日に出演予定だった生放送の音楽番組、そして、3月4日に予定されていた、アルバムの特別ライブイベントを立て続けに中止した。ライブは単独のものなので、周囲への影響は最小限にとどめられるかもしれませんが、テレビの場合は彼女の穴埋めをどうするのか。別にお金うんぬんの話ではなく、『信頼』という点で、ダメージは大きいですね」(芸能関係者)
さらに窮地に追いやられたのがCMだ。黒木は現在富士重工業や森永乳業など、6社と契約を交わしている。広告関係者が話す。
「企業側がいちばん怒っているのは事前報告がなかったことです。今回、特に問題視しているのが『新型スバルBRZ』のCMを2月8日にスタートさせたばかりの富士重工業。スポーツタイプの車だけに、スポーティなイメージのある黒木を起用したわけです。結婚に関してはおめでたい話なのでよしとしても、妊娠となると話は別。イメージに合わないと頭を抱えています」
中には、契約解除を検討中の企業もあるという。
「森永乳業です。ヨーグルトの“純粋なイメージ”と黒木を重ね合わせていただけに、イメージダウンは免れないだろうと。違約金というより、契約解除の方向で検討していく可能性が高いようです。日本の場合は1社が契約解除を行うと、他社も追随するケースがよくあります。今回もそうなるとは限りませんが、仮に契約解除がなかったとしても、来年も契約を継続しようとする企業は皆無でしょう」(前出・広告関係者) 収入では赤西を圧倒する黒木だけに、CM全滅となればかなりの痛手。となれば、赤西が稼がざるをえないのだが‥‥。
「今回の件は、ジャニーズ事務所側も怒り心頭です。後輩への影響も考慮して、何らかの処分が検討されています。一方の黒木の所属事務所も責任感のない私生活に業を煮やしていて、今後、制裁的な措置が取られると言われています。場合によっては、引退ということになるかもしれません」(前出・芸能関係者)
では、この2人が芸能界で生きていくためには、どう“落とし前”をつければいいのか。芸能レポーターの石川敏男氏が言う。
「2人のやり方を見ていると、どこか水嶋ヒロ・絢香夫妻、押尾学・矢田亜希子元夫妻とダブるんですよ。自分に力があると思い込んでいる。赤西だって、KAT─TUNを脱退したのは、単なるわがまま。そのうえ、こういうことをしておいて所属事務所に何も相談しないというのはおかしい。彼らでは、落とし前はつけられないと思います」
関係者への根回しもなく、勢いで中出ししてしまった代償は、本人たちが思っている以上に高くついてしまったようだ。
-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 3
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 4
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 5
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 6
- 「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
- 7
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 8
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 9
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 10
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)