芸能
Posted on 2016年04月21日 17:59

福山雅治「ラヴソング」が惨敗ムードも藤原さくらとあの“ギタ女”は人気上昇中!

2016年04月21日 17:59

20160421fukuyama

 第2話の視聴率が9.1%と2桁を割った月9ドラマ「ラヴソング」(フジテレビ系)だが、主演の福山雅治をはじめ、多くのアーティストが出演していることでも話題だ。音楽ライターが話す。

「『iTunes音楽ダウンロードランキング』(19日現在。以下同)を見ると、2月に発売されたヒロイン役・藤原さくらのアルバム『good morning』が21位で、2年前の14年3月に発売されたアルバム『full bloom』が28位につけています。また、ドラマの中でさくらが歌った松たか子のシングル『500マイル』は09年10月発売にもかかわらず24位ですからね。視聴率は下降気味みたいですが、ドラマの影響力の大きさを感じさせられます」

 今のところ発売未定ではあるが、藤原が歌う同ドラマの主題歌「soup」がリリースされれば、再び注目が集まると思われるが、同ドラマにはもう1人、注目したいアーティストがいるという。

「亡くなった昔のバンド仲間で春乃役の新山詩織です。彼女は劇中歌を担当しており、さくらとは同学年。2人ともギターを演奏しながら歌うシンガーソングライターで、いわゆる『ギタ女』なんです」(前出・音楽ライター)

 ギタ女といえばmiwa、大原櫻子、家入レオなどライバルは多いが、若手ギタ女2人が今後さらなる活躍を見せるのか注目したい。

(関野まこと)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク