政治
Posted on 2016年07月12日 17:59

今井絵理子の応援演説をしたTRFのSAMに地元・埼玉から政界進出ラブコール!?

2016年07月12日 17:59

20160712sam

 TRFのSAMが7月9日、今井絵理子氏の街頭応援演説に駆けつけた。共に90年に活躍したアーティスト同士ということで応援演説を引き受けたそうだが、一部からはSAMに対して「応援なんてどうでもいいから、SAM自身が政治に携わってほしい」という声が上がっている。

「SAMは埼玉県にある大病院の息子として知られていますが、その地域の住民はかねてからSAMの政界進出を願っています。国政でも県政でもいいから出てほしいというぐらい強い思いなんだとか。実はその市は2005年に住民投票によってお隣のさいたま市と合併したのですが、事実上吸収のような形となり、地域サービスは悪化。それを地元出身のSAMになんとかしてほしいということなんです」(週刊誌記者)

 ずいぶん都合のいいお願いで、果たしてSAMが政治家になったところで問題が解決するのかどうか疑問は残る。それでも地元では大いに期待されているのだとか。

「住民の根底にはこれまでの地元政治家に対する不信感があるんです。1996年に駅前の再開発が行われた時、市議や市長の判断で東武鉄道の駅であるにもかかわらず、別の系列のスーパーをメインにしました。それに怒った東武鉄道は報復として2015年まで駅にエスカレーターを設置しなかったと言われています。これを住民は地元政治家の完全な失策だと捉えているようで、不信感は根強い。でも地元の名家出身でありながら、世界的に活動しているSAMならなんとかしてくれると考えているようです」(前出・週刊誌記者)

 SAMが出馬する日はそう遠くないのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク