芸能
Posted on 2017年01月19日 09:59

ベッキー、新レギュラー番組での余裕コメントに「どの口が言ってるんだ!」

2017年01月19日 09:59

20170119becky

 ベッキーが1月15日、北海道文化放送の「北海道からはじ○TV」に生出演。昨年のゲス不貞騒動後としては、初の地上波番組のレギュラーとなるが、そこでおもわず言ってしまったコメントが波紋を広げている。

「千原ジュニアが『ベッキーじゃん。ええの? こんなところにいて?』とネタをかました時のベッキーリアクションは、『もういいんじゃないですか(笑)』というものでした。そのあとで『あ、いいのかな』と多少自虐っぽく振る舞いましたが、年も変わり復帰ロードが見えてきたことで、余裕のコメントという感じ。ネット上ではその発言を聞いたアンチたちが『どの口が言ってるんだ』と嫌悪感をむき出しにしたコメントを連打しています」(女性誌記者)

 世間に「もう見たくない」と言われながらの復帰ロードで、どこまで強引に陣地を回復できるかは未知数。まだしばらくは発言などには細心の注意を払ったほうが良いと思うが。

(平山リン)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク