芸能

「粉チーズテロ」を得意気に語るスガシカオに視聴者から批判が殺到!

20170119sugasikao

 食べ物に「あればあるだけ食材・調味料をかける」という謎の活動「かけすぎ部」の部長を自称するスガシカオがまたもや、あるトラブルを起こしていたようだ。

 1月12日放送のバラエティ番組「アウト×デラックス」(フジテレビ系)にゲスト出演したスガは、その“かけすぎる”食のこだわりについて語り、共演者を驚かせた。

 スガは“粉チーズを食べるためにパスタを食べている男”と紹介されて登場。そんなスガは粉チーズが大好きすぎて「パスタのほうがトッピング」と語るほどだが、その粉チーズ好きが問題であるトラブルをお店で起こしていたという。

「なんでも粉チーズを使いすぎてしまったばかりに、あるお店の会計時に『トッピング代30円いただきます』と言われたそうで、スガも『書いてねえだろ!』と応戦。確かに、事前に知らされていない形でトッピング代を請求されたのならば文句を言いたくなるのもわからないではないですが、あの緑色の容器に入った粉チーズをスガは一つのパスタに半分ほどかけてしまう。その粉チーズの値段を調べてみても400円前後ですから、それを半分使って30円だけの請求ならまだお店も我慢していると思いますし、本当に店にとっては厄介な客でしかないということでしょう」(女性誌記者)

 実際、スタジオに用意したパスタにもこれでもかというぐらいに粉チーズをぶっかけ、パスタの表面が真っ白になっていたが、視聴者からは「こんなテロ行為やられたら、店側は相当迷惑だろうな」「なんでこんな非常識なことを話してテレビでお金もらってんの?」など批判的な声が上がった。

 スガは昨年4月にスタッフに牛丼店へのお使いを頼んだ際、スタッフが紅ショウガを4袋しかもらって来なかったことにイチャモンをつけ、ツイッターで「かけすぎ部の部長だって何度も何度も言ってるのに、紅ショウガを4袋しかもらってこないスタッフの体たらく。こんな量じゃ、かけたうちにはいらーーん」とツイート。しかしお店には本来、紅ショウガは3袋までという上限もあったという。その時も「警察を呼びたいレベル」などの批判で炎上しただけに、結局は何の反省もしてないということなのだろう。

(田中康)

関連記事:スガシカオ、牛丼1個で紅ショウガ10袋要求に「テロ客」と批判殺到! http://www.asagei.com/excerpt/56655

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身