芸能
Posted on 2025年08月16日 15:00

女性アイドルと太川陽介の撮影現場を発見!埼玉県が続けて「バス旅」番組の舞台に選ばれた「ナットクの理由」

2025年08月16日 15:00

 テレビ東京の「バス旅」番組の熱狂的なファンは、いったいどうしたことかと思っているだろう。太川陽介の「バス旅」が、もう1カ月以上も放送されていないのだ。
 …と思ったら、そこに朗報が。SNSにバス旅のロケと思われる目撃情報がアップされている。

 目撃されたのは8月12日。蒸し暑い中を歩く太川と番組スタッフを見かけたというのだ。この日、「女性アイドルがバス停で撮影していたのを見た。バス旅の撮影ではないか」とする投稿もあった。
 場所は明記されていないが、投稿者のプロフィールや過去の投稿から判断すると関東地方、それも埼玉県の可能性が高い。

 では何のバス旅なのか、ということになるが、「陣取り合戦」は4月に埼玉県で行われているため、除外してもいいだろう。女性アイドルがいたということは、1人で旅をするYouTube版「シン・バス旅」ではない。となると「バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅」か「路線バスで鬼ごっこ」のどちらかだ。

 舞台が4月に「陣取り合戦」を展開したばかりの埼玉県となったことに、テレビ誌ライターは驚きを隠せない。
「バス旅の種類が違うとはいえ、同じ県を舞台にするとは…」

 それでも埼玉県が選ばれたと思われる理由を、交通ジャーナリストが指摘する。
「日本中でバス路線が減便、廃止になり、バス旅を続けるのが難しくなっています。埼玉でも減っているとはいえ、今も多くの路線が存在します。2022年度末の時点で乗合バスの系統は2804、年間輸送人員は約1億7946万人にもなります。東京の隣というのも、選ばれた理由のひとつだと考えられますね」

 どうやら次回のバス旅は、それほど歩かずに済むかもしれない。

(鈴木誠)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク